ニュース

線を引くだけで「かけ算」の答えが分かる方法がすごい

これならスラスラ解けるぞ!

advertisement

 受験のシーズンが近づいてきた。日夜、猛勉強している人も多いだろう。そんな方に朗報。九九を覚えていなくても、かけ算をスラスラ計算できてしまう方法がある。

 この方法は「(古代)インド式かけ算」とも呼ばれ、受験校でも教えられることがあるそう。線を引くだけで答えが分かってしまうなんて、まるで夢のようだ。

話題になっていたFacebookに投稿された動画

「12×13」を計算してみる

 例えば「12×13」を計算したい場合、まず「12」の10の位の数字「1」と1の位の数字「2」を分けて次のように線を引く。次に、先程書いた線と交差するように「13」の10の位の数字「1」と1の位の数字「3」を分けて線を引く。

advertisement

10の位の数字「1」と1の位の数字「2」を分けて線を引く

先程書いた線と交差するように、10の位の数字「1」と1の位の数字「3」を分けて線を引く

 それから、交差している部分を次のようなまとまりで数える。「12×13」の場合、赤い点が1つ、緑の点が5つ、青い点が6つある。したがって答えは「156」であることが分かる。


赤い点が1つ、緑の点が5つ、青い点が6つなので、答えは「156」

「123×233」を計算してみる

 同様に、今度は「123×233」を計算してみる。まず「123」の100の位の数字「1」と10の位の数字「2」と1の位の数字「3」を分けて次のように線を引く。続いて、先程書いた線と交差するように、「233」の100の位の数字「2」と10の位の数字「3」と1の位の数字「3」を分けて線を引く。

 交差した点をそれぞれのグループごとに数えると、赤い点が2つ、緑の点が7つ、青い点が15、桃色の点が15、オレンジの点が9。点の数が2桁になった場合は、2桁目の数字を左のまとまりに足す。すると答えは「28659」になる。


赤い点が2つ、緑の点が7つ、青い点が15こ、桃色の点が15こ、オレンジの点が9こ

2桁目の数字を左のまとまりに足すと、答えは「28659」になる

 「この方法で本当に正しい答えになっているの?」と目を疑いたくなるが、電卓で計算しても答えはピタリと一致! 足し算だけで魔法のようにスラスラと解けるこの方法、どんなかけ算でもちゃんと正しい答えが導き出せるのでぜひ試してみてください。

 (太田智美

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  2. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  3. 「ほ、本人……?」 日本に“寒い国”から飛行機到着→降りてきた“超人気者”に「そんなことあるw?」「衝撃の移動手段」の声
  4. 才賀紀左衛門、娘とのディズニーシー訪問に“見知らぬ女性の影” 同伴シーンに「家族を大切にしてくれない人とは仲良くできない」
  5. 【今日の難読漢字】「誰何」←何と読む?
  6. 「今やらないと春に大後悔します」 凶悪な雑草“チガヤ”の大繁殖を阻止する、知らないと困る対策法に注目が集まる
  7. 武豊騎手が2024年に「武豊駅に来た」→実は35年前「歴史に残る」“意外な繋がり”が…… 街を訪問し懐古
  8. 大谷翔平、“有名日本人シェフ”とのショット 上目遣いの愛犬デコピンも…… 「びっくりした!!」「嬉しすぎる」
  9. ハローマックのガチャに挑戦! →“とんでもない偏り”に同情の声 「かわいそう」「人の心とかないんか」
  10. 古着屋で“インパクト大”なブランケットをリメイクすると…… 劇的な仕上がりに386万再生「これはいいね、欲しい!」【海外】