ニュース

12月14日夜は3大流星群「ふたご座流星群」がピーク 2014年の観測状況は?

例年安定して多くの流れ星が観られる流星群です。

advertisement

 12月14日夜、3大流星群の1つ・ふたご座流星群がピークを迎えます。例年安定した流星が観測でき、ピーク時には1時間に50個以上も見られる流星群です。ウェザーニューズは当日どれだけ観測しやすいかを予想した「流星見えるかなマップ」を公開しました。

 14日夜は冬型の気圧配置となり、太平洋側は晴れて流星の観測がバッチリ楽しめるとの予報。一方で日本海側ほど雨や雪で観測が難しく、東北太平洋側や東海~京阪神エリア、東シナ海沿岸、沖縄周辺は雲の隙間から観られるチャンスがあるそうです。

 ピークは14日の午後9時。東の空のふたご座(オリオン座のやや左)を中心に観測できますが、午後11時ごろに月が昇ってくるのでそれまでに観るのがオススメです。月がある場合は背を向けるなど月明かりを目に入れないようにしましょう。

advertisement

 またウェザーニューズは昨年に引き続き24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」で、当日午後8~11時に全国7カ所から流星の生中継を実施。YouTubeやニコニコ生放送でも閲覧できるそうです。

黒木貴啓

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ズボラ母が5人分サンドイッチを爆速で作ったら…… 目からウロコの時短テクと美しい仕上がりに「信じられない」
  2. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  3. 友人にもらった出産祝い → 0歳のわが子に着せたら…… “思ってたのと違う姿”が690万表示の反響 「愛らしいww」
  4. 風化して読めなくなった石碑をiPhoneでスキャンしたら…… “衝撃の結果”に「すごい」「こんな使い方が!」
  5. 14歳のとき、親友の兄と付き合うことになった女性→13年後…… “まさかの結末”に「韓国ドラマみたい」【海外】
  6. スーパーでそばを買おうとしたら…… 見た目に騙される“まさかの商品”に「考えた人天才かよ」「すげえ」
  7. 父が持っていた“誰かのサイン”をよく見ると…… 判明した驚きの事実に「マジか」「本当にお宝ですね」有識者から“本物”との声も
  8. リンゴを1年間、水の中で放置→顕微鏡で見てみたら…… 衝撃の実験結果に「これはすごい」「息をのみました」【海外】
  9. 【今日の計算】「7−2×0+9」を計算せよ
  10. 空港で荷物が重すぎると呼び出され…… 職員に囲まれ確認されたスーツケースの中身に「密輸や笑」「気持ちはわかる」