ニュース
メアリーさん強すぎ アメリカの女の子の名前が時代でどう変化してきたのか
134年間に米国で生まれた女の子の名前を集計したデータを視覚的にまとめた映像が公開中。
advertisement
1880年から2013年までの134年間に、アメリカで誕生した女の子につけられた名前を集計。そのデータを視覚的にまとめた映像がYouTubeに公開されています。
データは米国の「SSA(社会保障局)」が収集したものが使われています。名前の集計数に応じて、バブル状のアイコンが拡縮することで人気度を可視化しており、映像の右下では各年のTOP10のみが表示されています。
1880年代はメアリーやエマ、アリスなどの名前が定番だったようですが、時代が移り変わるにつれて、徐々にジェシカやスーザン、ナンシーなど、名前が多様化していく様子が分かりますね。
advertisement
関連記事
「かがみ」←どう読んでた? 衰退進む「鼻濁音」来世紀にはほぼ消滅か
鼻濁音、ちゃんと使ってますか?“みこ”ちゃん、“かんなぎ”ちゃんが増える!? 法務省が「巫」を人名漢字に追加
「地味だね☆」ってレベルじゃないぞ!「苺愛」「華琉甘」「愛羅」……ベストキラキラネームに選ばれた赤ちゃんの名前がさっぱり読めない
ほかにも「大大」「本気」「皇帝」「男」と書いてそう読ませるのとツッコミたくなるキラキラネームが続出しています。キラキラ? 2014年に人気だった赤ちゃんの名前は「陽翔」「椛」「心桜」
問題:「心愛凜」「絆琉」「華琉甘」はなんて読むでしょう?橋の名称にまさかのハートマーク 岡山県に「備前♡日生大橋」誕生
その♡どこから?「きのこたけのこ戦争」ついに決着か NTTデータ、バレンタインデーのデータを解析
データさん……?指紋がついた時期まで分かる!? 最新鋭の鑑識マシンがすごそうな件
光スペクトル計測技術を応用。非破壊・非接触で調べられます。日本一の美肌は島根県、最下位は群馬県に決定 からっ風か? 風のせいなのか!?
お肌すべすべ。「夢は経産省のデータを居酒屋で見てもらうこと」――経産省、おしゃれかっこいいデータサイト「OPEN METI」公開
まんまとやられました。「ボカロの名作クロスフェード」できる音楽サービス「Songrium」、産総研が公開
Web上の音楽コンテンツの関係性を可視化する音楽視聴支援システム。アメリカの風を感じるわ――風のリアルタイムマップ
こうして見ると風が吹いているというより、うねうねと動めいているように見えますね。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.