ニュース

レモンジーナ公式を名乗るTwitterアカウントが話題に → サントリー広報「弊社の公式アカウントではありません」

「え、公式違うんですか?!」と信じてしまっていた人も。

advertisement

 発売2日で出荷数125万ケースを突破するなど評判のサントリーの炭酸飲料「レモンジーナ」。ここ最近Twitterで「レモンジーナ公式」という名前のアカウントが現れ、本物の企業アカウントを装ったツイートを連投し注目を集めています。フォロワー数はすでに約53万、ツイートによっては2万5000回以上リツイートされているものも。

「レモンジーナ公式」を装っているTwitterアカウント

 「レモンジーナ公式」を名乗っているユーザー名は「@mukuou」。4月14日午後7時時点でプロフィールでは「レモンジーナ公式アカウント(≠土の味)」「企業課」と表記し、アイコンもレモンジーナの商品写真であるなど、一見すると公式アカウントのようです。

企業アカウントのゆるいツイートのような投稿を連発

 ツイートでは「一番最初に『レモンジーナは土の味がする』と言った奴を見つけるまで私は諦めない」「昨晩から『オランジーナ』って呟いた方をブロックしていってる」とレモンジーナに関するジョークを次々と投稿。「レモンジーナの中の人って無邪気そうやね」というリプライに対しても「暖かいお言葉、ありがとうございます!」と引用返信するなど、巷の企業アカウントらしいゆるいノリと内容で、公式のようなつぶやきを続けています。

advertisement
対応が公式っぽすぎる……!

 サントリー広報担当者に確認したところ、「弊社の公式アカウントではありません」と否定。確かに「ホンモノ」であることを示すTwitterの認証バッジ(青いチェックマーク)がない上に、プロフィール内のリンクを踏むと「無垢王」を名乗る人物の紹介ページが表示されます。

Twitterプロフィールサイト「ツイプロ」では、同アカウントを「無垢王」として紹介

 同アカウントはもともと601日前に開設されており、過去のツイートをさかのぼるとレモンジーナについて集中的に投稿し始めたのは4月12日から。それまで「口説きbotが10:10をお知らせします」などまったく違った趣旨の内容をつぶやいていました(※3月以前のつぶやきは午後9時時点で削除)。個人的に使用していたアカウントを12日ごろから名前とプロフィールだけ変えたものと見られます。なおフォロワー数も先週で約23万と、もともと高かった模様。

一応、非公式だとちらつかせる発言も。「公式で非公式な存在」……?

 一応ツイートでは「本当に公式だと思っている方には大変申し訳ないのですが、当アカウント、公式で非公式な存在なので、フォローの際にはお気をつけくださいね!」と非公式であることをちらつかせる発言もしていました。これに対し「え、公式違うんですか?!」と驚く声や、「公式で非公認、と捉えれば良いですかね??」「社員か何か?」と戸惑う反応があり、非公式だと確信していないフォロワーは一定数いるようです。

 また同アカウントを非公式だと認めた上で、「がんばれ非公式_φ(・_・」と応援する人もいる一方、「『公式』という表現を止めないと、訴えられる可能性があると思いますよ」と注意するなど、「レモンジーナ公式」を装うことに賛否両論寄せられています。

中には多くの誤解を呼びそうなツイートも

 単に一般人が脚光を浴びたいための「なりすまし」に見えますが、全体的にレモンジーナについてポジティブな投稿が多く、レモンジーナのファンによる善意と受け取れないこともありません。なんにせよレモンジーナの話題性の高さがあらためてうかがえる一件。また企業・個人入り乱れるTwitterにおいてこうしたケースは起こることなので、楽しく利用するためにも本物かどうかを見極めるリテラシーは身につけておきたいところです。

advertisement

黒木貴啓

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  2. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  3. 大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露 
  4. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  5. “自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
  6. 手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
  7. 大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
  8. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  9. 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」 投稿者に話を聞いた
  10. ホテルの部屋に戻ったら…… ベッドにいた“まさかの先客”に280万表示の爆笑 「ホテルの人www」