ニュース

皿からニョキッ 「きのこの山」「たけのこの里」の専用皿を信楽焼の陶芸家が本気で作ってしまう

立った……! きのこの山が立った!

advertisement

 明治「きのこの山」と「たけのこの里」を載せるためだけの専門皿を、信楽焼の陶芸家さんが本気出して作ってしまいました。普通なら横に寝かせるしかない「きのこの山」もこの皿なら、クラッカー部分を専用の穴に差し込むことで一粒一粒直立させることができます。

直立不可と言われた「きのこの山」が、皿からニョキニョキ
「たけのこの里」もこの通り。くだらなさの向こうからにじみ出るわびさび感……!

 いずれも長方形の平皿に、お菓子を一粒ずつ置くための土台を設けたもの。「きのこの山」皿にはチョコを立たせられるドーナツ型の土台が14個、「たけのこの里」皿には円形の凹みが17個あります。明らかに使い道に乏しいとはいえ、材料には非常にいい土を使ったとのこと。お菓子を載せた様子からは、「きのこの山」や「たけのこの里」が皿からニョキニョキ生える様が愉快ながらも、底には信楽焼独特のわびさび感が漂うという謎の世界観が感じられます。

公式ブログやTwitterでは製作風景も公開

 製作したのは、信楽の窯元・壷八の3代目となる奥田大器さん。完成品については「土はいいもん、作ったもんはバカな皿」と触れながらも、「良いです、意外な完成度の高さに満足してます」と納得しているもよう。自身のことを“純朴陶芸家”と称し、信楽焼で人々の心に“潤い”を届けるのを信条としているそうですが、この専用皿が心を丸くしてくれるのは間違いないようです。

advertisement
開発は6月末から始まりました
深夜まで火を……!

黒木貴啓

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  2. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  3. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  4. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  5. 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
  8. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  9. 「釣れすぎ注意」 消波ブロック際に“カツオを巻いた仕掛け”を落としたら…… 驚きの結果に「これはオモロい!!」「こんなにとは」
  10. 「リンゴを○○で巻いて焼くとヤバい」 リンゴ農家がオススメする“意外な食べ方”に30万表示の反響 「絶対においしいやつ」