ニュース

「裏☆ビックリマン展」が渋谷パルコで開催 シールの裏面やアイス版の原画が新たに見られる

ビックリマンシールって裏面のイラストもいいんです……!

advertisement

 「ビックリマンチョコ」の「悪魔vs天使シール」の表面だけでなく“裏面”の原画も公開する展覧会「裏☆ビックリマン展」が、8月6日から18日まで渋谷パルコで開催されます。今となってはレアな「ビックリマンアイス」シリーズの原画も登場し、ファンにはたまらないイベントとなりそうです。

画像 告知ビジュアルもシールの裏面風! (C)LOTTE/ビックリマンプロジェクト
画像 「悪魔vs天使シール」といえばこのように裏にもイラストが。「裏☆ビックリマン展」ではこの原画まで見られます (「裏☆ビックリマン展」公式サイトより)

 「裏☆ビックリマン展」は、2014年に全国各地で開催された「ビックリマン原画展」の内容に、「悪魔vs天使シール」の裏面や「ビックリマンアイス」シリーズの原画を新たに加えて展示するもの。「ビックリマンアイス」は1987~1990年に販売。おまけの「悪魔vs天使シール」は本家チョコとは異なるデザインが多かったものの、これまで一度も復刻されたことがありませんでした。それを原画でじっくり見られるのは貴重な機会。

画像画像画像 「ビックリマンアイス」シリーズの原画サンプル。左から魔肖ネロ、ヘッドロココ、サタンマリア

 また会場では8月24日発売の原画集「ビックリマン秘蔵原画集」(著:グリーンハウス)が、原画展限定の特装版となって先行販売されます。「ビックリマンアイス」シリーズの全原画と「超元祖ビックリマン」の全原画を収録し、さらに人気キャラの「ボツ原案」も多数収めるという、“秘蔵”の名にふさわしい一冊。特装版には表紙にヘッドロココのイラストが大きくあしらわれています。価格は税込4000円(通常版は3240円)。

advertisement
画像画像 「ビックリマン秘蔵原画集」の原画展限定特装版(左)と通常版(右)

 ほかにも特装版の購入者を対象にサイン会も開催。8月8日にはビックリマン終身名誉PR大使である元プロ野球選手の里崎智也さん、15日には「悪魔vs天使シール」のデザインを手がけたグリーンハウスの米澤稔さん・兵藤聡司さんが登場します。グッズコーナーでは会計3000円(税込)ごとに非売品の「特製原画カード」(全12種)がランダムで1枚もらえる特典も。収集癖が再燃しないか注意が必要ですね……!

 入場は無料。開場時間は10時から21時までです。

画像画像 グッズを3000円購入するごとにもらえる「特製原画カード」
画像画像 販売される「マウスパッド」(税別500円)と「マフラータオル」(税別1400円)
画像画像 「ビックリマンクリスタル」のスーパーゼウスとヘッドロココ(各税別8800円)
画像画像 会場限定のガチャ。左が「ウッドキーホルダーガチャ」(5種+シークレット1種)、右が「缶バッチガチャ」(5種+シークレット1種)で、どちらも1回400円

黒木貴啓

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 49歳病没の大宮エリーさん、生前開催の個展で「体調も万全でなかったので不安」 3カ月前には苦しげな姿も「声が出にくい」
  2. 足の悪い母のため、庭に作った小道→100均アイテムで雰囲気ガラリ 天才アイデアに「すごい!」「真似します」
  3. 8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ → 2年後は…… 涙が出るほど尊い光景に「眼福」「素敵すぎる」 さらに1年後、ママに話を聞いた
  4. 8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ→2年後の現在は…… 尊く涙が出そうな光景に「可愛すぎる兄妹」「本当に優しい」
  5. 身長が足りず、東京ディズニーシーのアトラクションに乗れなかった少女→17年後……「やばい泣いちゃう」キャストの“神対応”に反響
  6. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  7. ママ「昔は可愛かった」→娘は疑っていたが…… 1171万再生された当時の姿に「女優レベルやん」「元モデルは強すぎる」
  8. 余りがちな“紙袋”→2カ所切り込みを入れるだけで…… 「天才」「めっちゃ良い!」目からウロコの活用法が140万再生【海外】
  9. “恋”をした46歳男性→思い切ってイメチェンしたら…… 「これが俺?」まさかの仕上がりに仰天「美容師さん最強」
  10. 「こんな事態記憶にない」 小柳ルミ子、低調だった“NHK生歌唱”の原因とは…… 舞台裏で信じがたい“声帯トラブル”に「悔しくって悔しくって」「言い訳も出来ず」