ニュース

なんだその謎発想! なぜか東京五輪エンブレムの「面積」を求めることに全力を出す猛者あらわる

「何かのパクリだとか知ったことではない。俺は面積が知りたいんだ」と力強く断言。

advertisement

 デザインの盗用疑惑が出るなど(関連記事)、さまざまな形で世間を騒がせている東京五輪エンブレム。そんな騒動とは一切関係なく、なぜかこのエンブレムの「面積」を求めようとする人が登場し、ネット上で話題になっています。

そんなことより面積求めようぜ!(画像提供:@motcho_twさん)

 右上の円や一部が扇形にくり抜かれた「T」字部分など、エンブレムの色のついている部分の面積を求めようという斜め上の発想。シンプルな形の「丸」と「海苔(「T」の縦線部分)」は分かりやすいですが、左上と右上部分が難解だそう。この部分は三角形の底辺部分が曲線になった凧形になっており、数式にするとなかなかややこしいことになってしまうようです。結論として、エンブレムの面積は「外側の正方形の一辺の半分がaのとき1.9854a^2だ」とのこと。お、おう(ピンときてない人)。

なかなかの難問のようです
それぞれの面積を出して整理した式
なるほど、わからん
図と式をまとめるとこうなる(画像提供:@motcho_twさん)

 この一体誰が気にしていたのか分からない謎を解明したのは、Twitterでさまざまな数学ネタを発信している鰺坂もっちょ(@motcho_tw)さん。「デザインが気に食わんとか、何かのパクリだとか知ったことではない。俺は面積が知りたいんだ」という力強いコメント付きで、Togetterにもまとめています。世間の注目するポイントとはベクトルが違いすぎる着眼点に、「謎の情熱でウケるw」「こやつは変態である(ほめ言葉)」など、緻密な計算に感心しつつも思わず笑ってしまったという人が続出しています。

advertisement

たろちん

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  4. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  8. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中