ニュース

ハイヒールで踏んでも壊れない柔らかトランジスタが誕生 これなら落としても大丈夫!

洗濯しても壊れません。

advertisement

 あらゆる電子機器に組み込まれている半導体素子・トランジスタ。慎重な取り扱いが求められる繊細な部品ですが、産業技術総合研究所が「衣類のように柔らかく、ハイヒールで踏んでも壊れないトランジスタ」を開発しました。

ハイヒールで踏まれる前後の特性にほとんど変化がない

 このトランジスタには、金属や酸化物のような硬い材料が使われておらず、衣類に匹敵するほどの柔らかい材料だけで構成されているので、負荷をかけると全ての部材が一体となって変形します。伸縮、曲げ、ねじり、圧縮などさまざまな衝撃にも柔らかく変形することで耐えられるということです。

 また、衣類に付けて着用した場合は、体の形に合わせて変形するので、体に与えるストレスが低減されます。

advertisement
洗濯しても壊れない

 将来的には、普段の生活の中で健康状態を計測する機器や、介護ロボットの皮膚など、医療への応用が期待されています。

笹原新之介

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「この発想はなかった」 “つながっていないプラレール”で新幹線を走らせたら…… “予想外の展開”が1100万表示 「見入っちゃった」
  2. 弟からもらった出産祝いを開けたら…… 「笑いこらえるの無理でした」と爆笑の悲劇から1年後 話題になった投稿者に話を聞いた
  3. スズランテープをかぎ針で黙々と編んでいくと…… 春夏に大活躍の“毎日使える完成品”に注目
  4. 黒髪ロングの女子高生、卒業後に思い切ってイメチェンしたら…… “驚きの仕上がり”が290万再生「漫画みたい」「美容師さん天才」
  5. シマリスの巣箱を開けたら……飼い主「これはひどすぎ」中から出てきた“とんでもないもの”に「すごい」「笑った」
  6. 国家試験の得点を確認したら…… “とんでもない点数”で合格した人が1100万表示 「満点とるよりムズい」「ある意味天才!」
  7. 米人夫の職場に“日本のあのお弁当”を差し入れたら…… 同僚「何かわからん」→「かなり美味いな」と大好評の結果に反響
  8. 【ダイソー】コーヒードリッパーの“じゃない使い方”が目からウロコ「これは思いつかなかった」 まさかの活用法に「え、天才」
  9. ただの「ニワトリのあみぐるみ」だと思ってひっくり返したら…… 3000万再生の“まさかのサプライズ”に「これ100個ほしい」「愛らしい!」【海外】
  10. ハードオフで売っていた“3300円のジャンク品”→持ち帰ると…… “まさかの掘り出し物”に「うらやましい」「いいお買い物ですねぇ」