今年は中秋の名月からのスーパームーン! 2015年最大の月を眺めようよ
今年、月が地球に一番近づく瞬間をキャッチせよ!
9月といえば、お月見。
今月は中秋の名月(十五夜)が9月27日、そして、翌28日は今年一番大きな月を見ることができるスーパームーンです。大きな満月を眺めながら月見酒におだんご。ぜひ、夜空を見上げて、お月見を楽しみたいものですね。
お月見っていつから始まったの!?
さて、「お月見」の起源にはいろいろな説がありますが、中国など東アジアでは旧暦の8月15日ごろにサトイモの収穫祭が行われていた地域が多く、日本でもその日にサトイモを食べる習慣があったと言われています。やがて江戸時代になると、十五夜の夜は芋煮を食べて夜遊びをするのが一般的になり、後期には月見だんごなどをお供えして、月を鑑賞するという今の「お月見」の形となりました。
中秋の名月ってなに?
昔から、「秋は月を見るのによい季節」とされていました。その理由は月が見える位置が他の季節と比べて低すぎず高すぎず、見上げるのにちょうどよいこと、秋の空気は澄み渡っているということから、月がキレイに見える、つまりお月見によい季節といわれています。
また、旧暦では、7月、8月、9月を「秋」とし、8月15日がちょうど秋の真ん中(中秋)なので、その日の月を「中秋の名月」と呼んでいます。
満月と中秋の名月は必ずしも同じ日ではない
「中秋の名月」というと満月のイメージがありますが、必ずしもそうとは限りません。国立天文台によると、旧暦では、新月となる日から1日と数えはじめ、15日目の夜の月が「中秋の名月」となります。一方、満月は地球から見て月と太陽が反対方向になった瞬間の月を指します。このように暦と月の満ち欠けで決め方が違うことから、それぞれの日のずれが生じることがあります。
今年の中秋の名月は9月27日、満月は9月28日ということで、中秋に浮かぶ月はほぼ満月に近いけれど、完全な満月ではない、つまり、「中秋の名月」と「満月の瞬間」はずれるということになります。
同じく国立天文台によると、9月28日午前10時46分に月が地球に今年もっとも近づき、その約1時間後の午前11時51分に満月の瞬間を迎えます。残念ながら、満月の瞬間は、日本では月が地平線の上に出ていない時間帯とのことですが、お天気がよければ、9月28日午前10時46分に空を見上げると、今年一番大きな月を見ることができるということですね。
必ずしも十五夜のお月さまは満月ではない。でも、空気が澄んで月が綺麗な季節だから、十五夜に限らず、いつでも空を見上げて「月見」を楽しむのもよいかもしれません。
さて、今年は美しい中秋の名月を眺めることはできるでしょうか。
(林美由紀)
関連記事
みんなも撮ってみよう! お月様と遊ぶ写真「ムーン・ゲーム」
見ているだけで癒やされるし、自分でやってみてもいいよね。土星の約200倍! 巨大な環がある“スーパー土星”を発見
でかい。スーパームーンにネットもお月見モード ほ~ら、大きくなっちゃった!
月がきれいですね。国立天文台、すばる望遠鏡で「アイソン彗星」をとらえる
長い尾が見えた!今夜は国際宇宙ステーションがよく見える 夜空を見上げて手を振ろう
ISSに滞在している油井亀美也宇宙飛行士が、「ISSを見つけて手を振って下さい!」とツイート。今夜の月はブルームーン
2012年以来、3年ぶり。今夜 みずがめ座流星群 極大
願い事は決まりましたか?9日の満月はスーパームーン 天気は
今夜の天気は、西日本ほどお月見日和。夏の夜、流れ星を数えよう 「ペルセウス座流星群」の季節が今年もやってきた
今年は8月13日の明け方に観測ピークを迎えると予想されています。今年はスーパームーンの夏、8月、9月も発生
8月は特に大きいかも。赤く染まる欠けた月を見ましたか? 今夜の月も美しかった
日本では10月に皆既月食が観測できる。東京タワーで満月の夜限定の新ライトアップ「満月ダイヤモンドヴェール」
初回は1月16日。今宵は「十三夜の名月」 中秋の名月に次ぐ美しさで両方見ると縁起がいい
月が綺麗ですね。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.