ニュース

約30年前に凍結保存されたクマムシが蘇生に成功、繁殖も

“最強動物”と言われるだけはあります。

advertisement

 30年半前に採取・凍結保存されたクマムシが、蘇生することに成功したと、国立極地研究所の辻本特任研究員を中心とする研究グループが発表。回復は遅いものの、繁殖にも成功したと報告しています。

0.1ミリと、とっても小さいんです

 このクマムシは、南極昭和基地周辺で1983年11月に採取され、マイナス20度で凍結保存されていたコケ試料の中にいたもの。元々クマムシは“乾眠”という能力を持っており、体内のほとんどの水分が無くなり乾燥状態になっても、“無代謝”になることで生命を維持することができ、そこから水を与えることで再び動き出します。この状態になると高い放射能耐性や150度の高温に耐えるなどができるため“最強生物”とも言われています。しかしながらこの乾燥状態での最長生存記録は9年までしか確認されていませんでした。

 今回の研究では、その1983年に採取・凍結保存されていたコケ試料を2014年5月に解凍・給水し蘇生させたもので、2個体のクマムシと卵1つを取り出して培養。1個体は十分に回復せず死亡してしまい、もう片方のクマムシと卵はなかなか回復しなかったものの、2週間後に個体の方は歩き回って餌を食べるなどの通常状態に戻り、繁殖にも成功。凍結保存されていた卵からふ化した個体もその後、同様に繁殖したそうです。

advertisement

 国立極地研究所の発表によると、「今回の研究における長期生存期間の大幅な更新は、細胞やDNAの損傷が凍結保存によって最小限に抑えられた結果と考えられる」とのこと。しかしその一方で、完全には回復せずに死亡した個体もいたことなどから、「30年以上にもわたる長期間の凍結保存によって損傷が蓄積されていた可能性も考えられる」とも発表しています。

 今後、遺伝子の損傷や修復機構を調べることで、長期生存のメカニズムの解明が期待されます。

(大里ミチル)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. イオンモールで販売「シフォンケーキ」にカビ発生、5000個回収へ “下痢”の報告で調査中……出店企業が謝罪
  2. 業務スーパーの“高コスパ”人気冷凍商品に「基準値超え添加物」 約1万5000個販売……自主回収を実施
  3. “スケスケ成人式コーデ”が物議のモデル、「3度見される服」を披露 「コレは見ちゃうわ」「洗っても大丈夫なのか」の声
  4. IKEAの新作カーテンが「家中これにしたい」ほどすてき!→どうやって付けているの? 垢抜けインテリア術に視線集中「すっごいかわいい」「色味が最高」
  5. 500円玉が1つ入る「桔梗のお花ケース」が100万件表示超え! 折り紙1枚で作れる簡単さに「お小遣いあげるときに便利」「美しい〜!」
  6. 秋元康、AKB48卒業の柏木由紀に送った手紙が物議 “冒頭の一文”に「昭和丸出し」「嫌すぎる」
  7. 【今日の計算】「500×99」を計算せよ
  8. 「これは変態だ」 職人が“鉄の塊”から作った「はぐれメタル」がガチすぎる 狂気の手作業に驚き「いかれてるw」
  9. 「そっち使うの?!」「これは天才」 さびだらけの鉄くぎをぐつぐつ煮込むと……? DIYに役立つ“まさかの使い道”が200万再生
  10. なんでそうなった? のこのしまアイランドパーク園内看板の名称が「俺は間に合わなかったがトイレはあっちだ君」に決定