ニュース

ギガゾンビの仮面がより恐怖に! 「ドラえもん 新・のび太の日本誕生」は27年前の旧作からどう変わったかねとらぼレビュー

育て親が共感できる演出も……良リメイク作が誕生!

advertisement

 27年ぶりの、ギー―ガーー!!

 3月5日、映画「ドラえもん 新・のび太の日本誕生」が全国公開された。1989年に公開された映画「ドラえもん のび太の日本誕生」のリメイク作品だ。子どものころに劇場やビデオで見て、敵のギガゾンビや土偶のツチダマ、大根をパカっと割るとホカホカご飯が出てくるひみつ道具など記憶に残っている人も多いはず。

 舞台は7万年前の日本。親の教育に嫌気が差したのび太たち5人は、まだ人間が誰も住んでいないころの日本へ“史上最大の家出”をしようとタイムマシンで原始時代へ向かう。ひみつ道具で住まいや畑、架空の生き物など自分たちだけの世界を作るなか、同時代に生きる原始人の少年・ククルと遭遇。彼の一族・ヒカリ族が不死身の精霊王「ギガゾンビ」が率いるクラヤミ族に連れ去られた事を知り、のび太らは救出に向かうという物語だ。

advertisement

 公開翌年にはファミコン用ソフト「ドラえもん ギガゾンビの逆襲」というスピンオフ作品が作られるなど人気を博していたが、このたび27年の時を経て還ってきた。物語の大筋は9割方変わらないものの、ギガゾンビの怖さも増し、メッセージも強く打ち出されと、素晴らしいリメイク作品が誕生。幼いときに旧作を見た人に向け、新作がどのように生まれ変わったか紹介しよう。ギーーガーー!!(※ツチダマの叫び声)

ギガゾンビの仮面がより凶暴に ツチダマも増加

 「日本誕生」の黒幕、ギガゾンビ。旧作ではドラえもんがひみつ道具で止めた時間を解除してくるなど恐怖の存在だったが、なんといっても不気味なのが仮面だ。板に目、鼻、口をくり抜いた面に、小さなドクロと2本の角を付け加えた造りが、シンプルながらも呪術的な気味悪さをたたえていた。トラウマとして記憶に残っている人もいるのでは。

旧劇場版・漫画版のギガゾンビの仮面(藤子・F・不二雄ミュージアムで開催中「のび太の日本誕生と時空の旅」展より)

 新作ではこの仮面のデザインが大きく変更。“奥ゆかしい怖さ”から“分かりやすい怖さ”になった。

 2本の角の間に、ヤギのような鋭い角が1本追加。目はよりつり上がり、おでこに怒り眉のようなVの字ラインが入るなど、明らかに凶暴性が増した。さらに頬のラインが内側にへこんで“ゾンビ感”がアップ。仮面の素材が木の板から、原始時代ではありえない金属質の物体に変わっているなど、より異界の存在としてのイメージを強めている。ぱっと見で分かる“凶暴性”“異界の存在感”の要素が仮面に増え、危険人物と断定しやすくなった。

←旧ギガゾンビ 新ギガゾンビ→

 劇場でこの新ギガゾンビが登場したとき、筆者の左隣や後ろから「ねー怖いー、これいつ終わるのー?」「こーわーいー」と子どもの怯える声が聞こえてきた。右隣でポップコーンを奪い合っていた幼い兄妹も黙ってスクリーンを凝視。分かりやすい恐怖を手に入れた不死身の精霊王は、現代の子どもたちにもトラウマとして記憶に刻み込まれそうだ。

advertisement

 もう1つ、ギガゾンビの手下である中ボス・ツチダマが5体に増えた。もともと旧作では「遮光器土偶」にそっくりな生物で、宙を自由自在に動き回り、衝撃波を放ち、割れても元通りにくっつくという強敵だった。実は漫画版でも量産タイプとして約10体くらい出ていた。

新劇場版のツチダマたち。増えた……だと……!?(映画「ドラえもん 新・のび太の日本誕生」公式サイト)

 新劇場版ではこの1体に加え、デザインも色も異なる新たな土偶が4種類登場し、のび太たちの前に立ちはだかる。旧作でツチダマを知る者にとっては未知数の恐怖。あの脅威はどう変化しているのか、「ギーーガーー」の叫び声はどうなっているのか、その目と耳でご確認を。

育て親の心情を深掘りに

 ストーリーへの影響は特にないが、新作ではある2人の育て親の心境が演出面でより掘り下げられている。のび太のママが我が子を心配する心、そしてのび太が原始時代で作り上げたペットを思う心だ。

 旧作では家出を宣言するのび太に対し、ママは1度叱りつけるだけで後はノータッチだった。今回は、帰りが遅いのび太を心配したり、パパに相談したりと、自分の教育が正しいのか葛藤するシーンが要所要所に登場。大人だからこそ分かる親の愛にぐっとくる。

新劇場版のペガ、グリ、ドラコ。かわいさUP(映画「ドラえもん 新・のび太の日本誕生」公式サイト)

 さらに、のび太がひみつ道具で生み出す3匹のペット、ペガ、グリ、ドラコとの交流も濃厚に。木の棒を投げて遊んでもらう、知らない土地で寝るのが怖くて泣きつくなど、旧作にはない3匹の甘えん坊なシーンが追加されており、それに応えるのび太の愛情に毎度ほっこりする。こうした交流を踏まえて迎えるラストシーン。ペットを飼ったことがある筆者は、のび太の一言一言が突き刺さってつい涙ぐんでしまった。

advertisement

 のび太を思うママ、ペットを思うのび太、2人の育て親の愛情をより深掘りした内容に。幼いころに旧作をみて、今は親となっているみなさんには、新しい共感が待っているだろう。

ラスト5分の4あたりから急展開

 新作のストーリーはほとんど旧作と変わらず進んでいくが、5分の4あたり、終盤のクライマックスに来たところでまったく異なる展開に。具体的には、親玉・ギガゾンビの倒され方。ここに、旧作にはない大きなメッセージが追加されている。

 旧作のラストは、ギガゾンビのアジトから脱出を試みた5人が閉じ込められてしまうものの、タイムパトロールが救出しに来てくれ、そのままギガゾンビも逮捕してしまうという終わり方。タイムパトロールが圧倒的な力ですべてを解決するタイムパトロール無双だった。

 新作では、ドラえもんたちはアジトから脱出するのではなくギガゾンビに決着をつけに立ち向かうため、エンディングが一気に急変。ククルとともに6人で戦う、旧作にないバトルが描かれる。

 そこでククルが見せる原始人ならではの知恵と行動、ドラえもんが放つ一言が重要。紀元前7年前に家出したのび太たち、そしてスクリーンの前の少年少女大人たちへ向け、「現実から逃げずに戦うこと」の大切さが明確に訴えられている。これがまた本当に教育的。エンドロールの挿絵も大事なので、山崎まさよしの主題歌を心に染み込ませながらぜひ最後までご覧ください。

advertisement

 細かな演出、ラストの改変によって、これまた素晴らしいリメイク作品に仕上がった「ドラえもん 新・のび太の日本誕生」。旧作を知る大人たちにこそギガおすすめ。amazon.co.jpで漫画原作のKindle版も期間限定で無料配信中なので、読み返してから違いを楽しんでみよう。この勢いで、ゲーム「ドラえもん ギガゾンビの逆襲」のアプリ化やリメイクも、なにとぞよろしくお願いします……!

黒木貴啓

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. イオンモールで販売「シフォンケーキ」にカビ発生、5000個回収へ “下痢”の報告で調査中……出店企業が謝罪
  2. 業務スーパーの“高コスパ”人気冷凍商品に「基準値超え添加物」 約1万5000個販売……自主回収を実施
  3. “スケスケ成人式コーデ”が物議のモデル、「3度見される服」を披露 「コレは見ちゃうわ」「洗っても大丈夫なのか」の声
  4. 秋元康、AKB48卒業の柏木由紀に送った手紙が物議 “冒頭の一文”に「昭和丸出し」「嫌すぎる」
  5. IKEAの新作カーテンが「家中これにしたい」ほどすてき!→どうやって付けているの? 垢抜けインテリア術に視線集中「すっごいかわいい」「色味が最高」
  6. 500円玉が1つ入る「桔梗のお花ケース」が100万件表示超え! 折り紙1枚で作れる簡単さに「お小遣いあげるときに便利」「美しい〜!」
  7. 【今日の計算】「500×99」を計算せよ
  8. 「これは変態だ」 職人が“鉄の塊”から作った「はぐれメタル」がガチすぎる 狂気の手作業に驚き「いかれてるw」
  9. 「そっち使うの?!」「これは天才」 さびだらけの鉄くぎをぐつぐつ煮込むと……? DIYに役立つ“まさかの使い道”が200万再生
  10. 2歳娘、自分のバースデーフォトをセルフタイマーで…… プロ顔負けの仕上がりに「すごーーーーーーー!!」「天才すぎます」と称賛の声