ニュース

成人雑誌をフィルムで包装 堺市の協定に日本雑誌協会など解除求める

コンビニで成人雑誌の表紙をフィルムで隠す堺市の協定に対し、日本雑誌協会などが図書選択の自由を阻害すると反対しています。

advertisement

 日本雑誌協会日本書籍出版協会は4月4日、大阪府堺市が一部コンビニと交わした「有害図書類を青少年に見せない環境づくりに関する協定」について、即刻解除を求める声明を発表しました。


声明

 この協定は同市がファミリーマートと交わしたもので、成人雑誌の販売に当たって緑色のフィルムで包装することとしています。同市は、女性や子どもへの暴力を防止する堺セーフシティ・プログラム推進事業の一環として、「コンビニエンスストアに陳列される有害図書を子どもから見えないよう工夫し、性的表現から子どもを守るための取り組み」としています。


フィルムと陳列イメージ

 両協会はこの協定が図書類への過剰な規制につながると懸念し、表現の自由に抵触するのではないかといった質問状を堺市長に送付。市長は、協定はコンビニとの双方の合意に基づくものであり、公権力で全ての店舗に網羅的な規制を敷くものではないとし、表現の自由や図書選択の自由に違反するものではないと回答しています

advertisement

 両協会は市長の回答を受け、市が目隠しカバーなどの資材を提供しており、公権力が関与していると主張。また青少年健全育成条例の「(有害図書を)青少年に閲覧させない」という目的と、協定の「表紙を見せない」ことは明確に異なり、成人に対する図書選択の自由を阻害するとの見解をあらためて示し、協定解除を求めています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 普通のクリップを2つつなげるだけで…… あると助かる“便利グッズ”に大変身 「マジで!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」
  3. 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
  4. 6年間外につながれひとりで取り残されていたワンコ、あれから半年後…… 別犬のような姿に「嬉しすぎて泣きそう」「只々感動です」
  5. 「全色買いしてしまった」 ユニクロ“新作2990円ベルト”に称賛続出 「これは買い」「1万円以上に見える」
  6. 捨てるしかないトイレットペーパーの芯をそのまま通すだけで…… 目からウロコの簡単ライフハックに「天才!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. パパに抱っこされる娘→30年後…… 同じポーズで撮影した“現在の姿”に驚き「私もお父さんが恋しくなった」【海外】
  8. ホテルで使ったタオル、どこに置く? ホテル従業員が「こうしてもらえると助かる」とアドバイス【“ホテル従業員の本音”記事3選】
  9. 「これでいいんだよ」 ユニクロ新作“2990円バッグ”に高評価続出 「こんなの待ってた」「多用しそう」
  10. 老けて見える25歳男性を評判の理容師がカットしたら…… 別人級の変身と若返りが3700万再生「ベストオブベストの変貌」【海外】【老けて見える男性のカット 反響TOP2】