「Dの食卓」PC版がSteamでリリース決定 飯野賢治の名前を世に知らしめた怪作ホラーアドベンチャーゲーム
GOG.comでは既に配信中、価格は5.99ドル。
米国のデベロッパーNight Dive Studiosは、飯野賢治氏とWARPのホラーアドベンチャーゲーム「Dの食卓」の海外版に当たる「D: THE GAME」の配信をスタートした。海外のPCゲーム配信プラットフォームGOG.comではすでに5.99ドルで購入可能、またTwitter上ではSteamでの配信も決定していることが明らかにされている。ただしSteam版のリリース時期は未定とのこと。残念ながら日本語は収録されていない。
GOG.comでは発売日が1996年3月31日だったと表記されていることから、今回の「D: THE GAME」はMS-DOS版を移植したものとなるようだ。Night Dive Studiosは過去のIPを買い取って再販することに定評のあるスタジオで、「TUROCK」や初代「System Shock」のように現代的なビジュアルに対応したバージョンの登場も期待したいところ。
「Dの食卓」は1995年から3DOとセガサターン、PlayStation向けにリリースされたホラーアドベンチャーゲームだ。プレイヤーは女性キャラクター「ローラ・ハリス」を操作。病院で殺害事件を起こした院長の父親を止めようとしているうちに、謎の城へと迷いこんでしまった彼女を導くことになる。ジャンルとしては謎解きタイプのアドベンチャーゲームではあるが、セーブなしで2時間以内にクリアするという特異な仕様や、おどろおどろしい父親の精神世界の描写などが話題となった。
またセガサターンやPlayStationが発売されたばかりの当時は、「クロノトリガー」「聖剣伝説3」「タクティクス・オウガ」などまだまだ2Dドットビジュアルの作品がヒットを飛ばしていた時代だった。そんな頃にフル3DCGの一人称視点で描かれた同作は、国内では画期的だったといえるだろう。また同作で意識された”五感を通じての没入感”は、のちに飯野氏が手がけた「エネミー・ゼロ」にも活かされている。
なお残念ながら続編である「Dの食卓2」は国内外でドリームキャストのみで販売されているほか、海外版のパブリッシャーがセガであるということもあり、同様にSteamやGOG.comで配信されるかは難しいところだろう。今回配信が開始された初代海外版のパブリッシャーはAcclaim Entertainmentであり、2004年にすでに破産していたため権利の回収が容易だったと考えられる。
関連記事
- 『Overwatch』ユーザー700万人突破と同時に増えるチーター、永久停止アカウントは中国だけで1572件
- 『League of Legends』2016年夏のプロシーンが始動!EU LCSの見どころをチェック
- 『Overwatch』に早くもレベル100に到達した猛者現る、先日には強力過ぎる「マクリー」の弱体化検討も
関連キーワード
アドベンチャーゲーム | ゲーム | Steam | 飯野賢治
関連記事
追悼・飯野賢治さん NHK「クローズアップ現代」が96年のインタビューをブログで公開
独創性のある作品づくりについて語る飯野さん。ゲーム「Overwatch」の二次創作ポルノが大盛況 → Blizzard公式が対応に乗り出し、次々と動画を削除する事態に
「特定のジャンルだけを恣意的に削除している」として、一部のファンから批判も。「ゲームを買うゲーム」ってなんだよ! 「Steamサマーセール」をそのままゲーム化した謎ゲームが登場
お値段98円。VRヘッドマウントディスプレイ「HTC Vive」の日本向け販売サイトがオープン 日本からでも手軽に購入可能に
センサーの設置を代行するオプションサービスも。破天荒ネーミングの「ケツノアナ」が正式発売 名前はヤバイが中身は硬派なシューティング
ゲームの作りが質実剛健なだけに、直球なネーミングが謎。VRホラーはやっぱり怖い! HTC Viveでゾンビゲームをプレイしたお姉さんがパニック状態に
笑いごとじゃないですよ!奇妙奇天烈な”トウモロコシ”アドベンチャーゲーム発表 知能を持ったモロコシ描く、今秋にSteamで収穫へ
知能を持ったトウモロコシとは……。どんなゲームも最低画質に 低スペックPCで「Fallout 4」など最新ゲームを遊び続ける男の闘い
無駄な戦いに見えて、その陰には「最高画質への反逆」というテーマが。集え、プレステ・サターン世代! 90年代の「レトロなポリゴン」にあえてこだわったインディーゲーム「Back in 1995」配信日決定
4月29日より配信開始!
関連リンク
Copyright (C) AUTOMATON. All Rights Reserved.