advertisement
Steam向け国産ゲームのパブリッシングや、オンライン決済システムを手掛けるデジカが、VRシステム「HTC Vive」のHTCとの事業提携を発表。6月1日より、同製品の国内販売はデジカが担当することとなり、日本からでも注文しやすくなりました。
同製品は、HMD(ヘッドマウントディスプレイ)と、2本のコントローラー、ユーザーの位置を認識するセンサーなどから構成されるシステム。Oculus Riftが基本的にはその場から動かずにプレイするのに対し、HTC ViveはプレイヤーがVR空間の中を立って歩き回れる「ルームスケールVR」が大きな特徴。また、PCゲームプラットフォーム「Steam」が公式にサポートしているため、対応ゲームの豊富さも魅力の1つとなっています。
以前も日本から注文することは可能でしたが、公式サイトは英語のうえ高額な送料や関税もかかり、購入のハードルは高いものでした。現在は日本版サイトが用意され、国内から発送されるために送料も1080円と抑えられ、関税もかかりません。
センサーを部屋の隅に設置する手間も、導入のネック。しかし専門業者が商品の開封から設置、起動や動作確認まで代行するオプションサービスも9800円で提供されます。
本体価格は10万7800円で、発送開始は6月中旬を予定。また、限定無料特典コンテンツとして「Job Simulator」「Fantastic Contraption」「Tilt Brush」が付属します。
※文中の価格表記はすべて税込みです
(沓澤真二)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ネコになって部屋を荒らしまわるゲーム「Catlateral Damage」がVRに対応
見られたらちょっと恥ずかしいかも。 - クロ現でVR特集 脳がだまされる仕組みを紹介 VRコンテンツ「進撃の伊集院光」も公開中
5月31日放送。 - IMAXがVR市場への参入計画を発表 HMD「StarVR」を採用し公共の場でVRコンテンツを提供
劇場作品からゲームに至るまで、幅広い展開を予定。 - VRホラーはやっぱり怖い! HTC Viveでゾンビゲームをプレイしたお姉さんがパニック状態に
笑いごとじゃないですよ! - 会社に残ってる悪い子はいねがー カヤック開発「VRインターン」でバーチャル社畜撲滅
私の知ってるインターンと違う。 - 視覚をジャックで○○が大トロに!? カヤックのしごと展で「VR寿司」を体験した
みんな大好きお寿司がVRで楽しめるよ! - GoogleがVRプラットフォーム「Daydream」発表 スマホがVRゴーグルに 秋にも専用ヘッドセット登場
「VRはモバイルで、親しみやすく、誰でも使えるものであるべき」とGoogle。 - 来年20周年を迎える「クーロンズ・ゲート」VR映像体験イベントに応募者殺到 新たな販売コンテンツも検討
「クーロンズ・ゲート」の制作陣による企業ジェットマンが、産学連携プロジェクトとして開発。 - 限られたスペースで「どこまでも歩けるVR」を実現 錯覚を利用したVRシステム「無限回廊」がまるで魔法
現実でトラックを周回すると、仮想空間では直進と認識される仕組み。 - 江戸の町並を仮想空間で体験できる「江戸の町VR化プロジェクト」がクラウドファンディング開始
10万円出資すると、住民として登場できる権利が。