ニュース

赤ちゃん39人が第九「歓喜の歌」を大合唱 泣き声や笑い声で作るミキハウスCMが癒し効果高い

世界中の赤ちゃんが登場。

advertisement

 ベビー用品を手がけるミキハウスは、39人の赤ちゃんがベートーベンの交響曲第九番「歓喜の歌」を奏でるかわいらしい新CMを公開しました。

 CMには人種や月齢の違う世界各国の赤ちゃん39人が登場。最初はそれぞれ「アー」「ダア」などの声をただ発しているだけですが、次第にそれがつながっていき「歓喜の歌」に変わっていきます。

世界中の赤ちゃん39人が登場
赤ちゃんの笑い声などがつながって「歓喜の歌」に
ぐずる赤ちゃんもまたかわいい
無邪気な姿に癒されます

 うれしそうな声だけでなく、ぐずる声やくしゃみなども使用されており、笑っていても泣いていても愛おしくなる赤ちゃんは「ただ存在するだけで素晴らしい」ということを表現したCM。見ているだけでクスリとさせられるキュートな表情に癒されます。

advertisement

たろちん

関連キーワード

赤ちゃん | CM | かわいい | 癒し | ミキハウス

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 柄本佑、「光る君へ」最終回の“短期間減量”に身内も震える……驚きのビフォアフに「2日後にあった君は別人」「ふつーできねぇ」
  4. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  5. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  6. 「秋山さん本人がされています」 “光る君へ”で秋山竜次演じる実資の“書”に意外な事実 感動の大河“最終回シーン”に反響 「実資の字と……」書道家が明かす
  7. 「品数が凄い!!」 平愛梨、4児に作った晩ご飯に称賛 7品目のメニューに「豪華」「いつもすごいなぁ」【2024年の弁当・料理まとめ】
  8. 「私は何でも編める」と気付いた女性がグレーの毛糸を編んでいくと…… 「かっけぇ」「信じられない」驚きの完成品に200万いいね【海外】
  9. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  10. セリアのふきんに、糸で“ある模様”を縫っていくと…… 思わずため息がもれる完成形に「美しい」「やってみます」