ニュース
審査委員長は稲川淳二! 世界の怖い話が集まる「稲川怪談ワールド・グランプリ」開催
ちょっと、アフリカの昔の伝説をお話してみましょうかねえ。
advertisement
稲川淳二さんが審査委員長となり世界各国の怪談噺(ばなし)を競うイベント「稲川怪談ワールド・グランプリ」が8月13日に秋葉原アトレにて開催されます。
出場の対象者は、「背筋が凍る、恐怖の体験をお持ちの日本在中の日本語の話せる外国人の方、そして日本人の方」。世界各国の怖い話が集まってきそうです。もしかして「ちょっと、アフリカの昔の伝説をお話してみましょうかねえ。」、「うちの近所のギャングがね……」のようなワールドワイドな怖い話を聞けるんでしょうか……。怖いな怖いなー、どんな怪談が出てくるのか想像がつかないな……。
webサイトには応募用メールアドレスが記されており、我こそはと思う人はそちらから応募できます。応募は7月23日まで。開催される8月13日は稲川淳二さんを記念して制定された「怪談の日」です。今年の夏は世界の怖い話を聞いてみるのもいいかも。
advertisement
関連記事
「貞子vs伽椰子」はハートフル百合ムービー 白石晃士・金田淳子「貞子vs伽椰子」そして「コワすぎ!」を語る
聞き手はやおい・ボーイズラブ・同人誌研究家の金田淳子先生にお願いしてみました。 ネット怪談! インターネットで体験したゾッとした話【話題】
日常的に利用しているインターネット。利用していてゾクリとしたことはないだろうか? 白石晃士監督インタビュー:「ほぼ無名」の低予算ホラーが起こした奇跡 ネット騒然「コワすぎ!」人気の理由は
niconicoを中心に一部でカルト的人気を誇る「コワすぎ!」シリーズ。夏の一挙放送を前に、白石晃士監督に撮影の裏側や制作の狙いを聞いた。幽霊に怨霊、怪異の世界を浮世絵で描く「お化け図鑑」が登場 酒呑童子・九尾の狐などの妖怪も
お化け浮世絵展にて先行販売されます。ゴースト……あっ…… 稲川淳二さんの怪談に新垣隆さんがピアノ伴奏するイベントが渋谷タワレコで開催
やだなーこわいなー。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.