ニュース
漫画家の岡本倫が携帯電話を描かない理由が話題に 「10年後の携帯電話が想像できない」
創作する人ならではの悩みがあるようです。
advertisement
「エルフェンリート」「極黒のブリュンヒルデ」などで知られる漫画家の岡本倫さんが自身のTwitterで、「ぼくの漫画には携帯電話がほとんど登場しません」とツイートし、話題になっています。それには長く作品が愛されることを願う漫画家ならではの思いがあるようです。
岡本さんは30年前の漫画を読み、全く色あせず楽しく読めたものの、今ではほとんど見かけることがない「500円札」が出てきた時に昭和の漫画だということを実感し、現実に引き戻されたことを説明。その後「10年後の携帯電話がどうなっているのか想像出来ない」として、読者に描かれた時代を分からなくさせるため、漫画の中に携帯電話や家電をほとんど登場させないようになったそうです。
数ある電化製品の中でも、特に携帯電話の進化は速いです……
これについてTwitterでは、「(SF作家の)星新一も同様の事を書いていた」「『ガラスの仮面』の作者・美内すずえさんも同じ考え」などのリプライが届いています。どうやら”時代の変化の影響を受けない作品作り”を目指す漫画家や小説家は岡本さん以外にも多い様子。
advertisement
星新一さんも同じことを考えていたようです
1970年代から連載している「ガラスの仮面」、時代の描き方が難しそう
また、「流行の言葉にも気を付けないと」などの携帯電話以外にも気を付けなければいけないという意見や、「時代を感じるのも作品の楽しみ方の一つ」という寛容な意見の他、連絡が取れないことによって生まれる展開が携帯電話の普及で制限され、「携帯電話が普及したおかげで現代の話作りが制限されている」と考える意見もありました。
言葉も10年で大きく変化します
時代を感じるのもアリ?
便利すぎるからこそ劇的な展開は減っているかもしれません
携帯電話は非常に便利で現代人にとって必需品となっている一方、創作する人にとっては時に悩みの種になることもあるようです。
関連記事
海外ファンも熱狂した伝説のアニメ「エルフェンリート」 ニコ生で一挙放送
あのAAの元ネタにもなった作品です。「映画とは人生そのもの」 映画フリーク永井豪、漫画との関係性や“文化”としての創作を語りまくる
「映画は最も漫画に近いというか、“映像で伝える”というところが近いと思うんです」。プロデビューのチャンス!? 週刊ヤングマガジンが8ページの漫画原稿をTwitterで募集
締切は6月27日12時まで。読める状態のデジタルデータであれば、アナログ原稿のスキャンや撮影データでも受け付けるとのこと。「芸術新潮」7月号に大友克洋の新作漫画! 邦題は「悪いロボットも死んだら地獄に行くの?」
デザイン中のコマ画像も入手しました。「……描け」「漫画をナメるな」 「漫画家にプレッシャーを与えるスタンプ」漫画家の胃に新しい穴を空けそう
追い詰めすぎにご注意を。生首とゴリラがキモイ感じで殴り合い ケンガンアシュラ作者が2D格闘ツクールで作成中のゲームが何も理解できない
キモいのに作りこまれてる。許斐剛先生、熊本地震のチャリティーイベントを発表 ゲストは3Dの手塚や跡部?
6月26日、横浜「DMM VR THEATER」で開催。ジョブズの「現実歪曲空間」はこうして生まれた マンガ「スティーブズ」でのチームワーク
原作者、漫画家(2人)、編集者の4人がチームとなって制作。その内情が語られた。荒木飛呂彦のマッカーサーも公開 集英社の人気漫画家が表紙描く「日本の歴史」、椎名軽穂や藤崎竜も参加
2016年秋に刊行される集英社「学習まんが 日本の歴史」シリーズ、表紙の担当漫画家の一部が発表。DAIGO姉の漫画家・影木栄貴、弟夫婦の挙式写真を公開 「レアなスリーショット」も
祖父母もきっと天から見てたはず。ハードはまさかの「ファミコン」! 新作ゲーム「キラキラスターナイトDX」ROMカセットで7月発売決定
BGMは古代祐三さんや国本剛章さんら豪華メンバーが担当。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.