みなとみらいを走るバスがそのまま海へざぶん! 巨大クジラをモチーフにした「水陸両用バス」が横浜の港に登場
陸と海にまたがった横浜の見どころをなめらかにつなぐための社会実験として運行されます。
8月10日から神奈川県横浜市のみなとみらい地区で、クジラを車体にデザインした水陸両用バスが社会実験として運行されます。7月27日にプロジェクトの開始式典が行われ、その姿や陸から海へと進水する様子などが披露されました。
市が日の丸サンズとシティアクセスと協働で行う社会実験「~水・陸 新発見! 横浜みなとまちめぐり プロジェクト~」の一環。チケットの購入客を乗せ、みなとみらいの街なかをしばらく走行した後、日本丸メモリアルパーク内にある進水スロープからそのまま海へ入り、赤レンガ倉庫の周りを回遊して陸に戻るというバスになっています。歴史的建造物や港など、陸と海にまたがった横浜の見どころをシームレスにつなぐのが目的です。
7月27日に行われた開始式典では、試乗した人は笑顔になり、岸にいる人が手を振る様子も見られたそう。車体いっぱいに大きな「クジラ」を描いたのは、横浜市内で活躍するデザイナーの天野和俊さん。天野さんは次のようにコメントしています。
横浜ほど水陸両用バスがいきいきと走れる街はあるだろうか。
みなとみらいから赤レンガエリアを走り、港のスロープから海へ飛びこむ。
街ではわがもの顔の大きなくじらバスも、
海上で大さん橋ターミナル〈愛称 “くじらのせなか”〉と並べばちっぽけなくじら。
そんなストーリーを想像すると必然的に楽しいデザインになる。
車体をはみ出すほどの大胆なくじらの姿に、合言葉「YOKOHAMA WATCHING」を添えて。
-天野和俊-
8月10日にプレオープン、8月末に正式オープンを予定しており、2020年3月末まで1日2コース各5便ほどが運行されます。乗車料は大人3500円(小学生以下は1700円) 、チケットは当日受付のみの各便先着順(定員44人)。シンボルマークも決まり、今後はチケットや広報物で水陸両用バスの楽しさをアピールしていくそう。実際に乗れる日が待ち遠しいですね。
関連記事
違う、そうじゃない 勉強と部活を両立しようとする水泳部がいろいろ間違えていて話題
どうしてこうなった。首都圏エリア初の水陸両用バスツアー レインボーブリッジを走り、対岸からそのまま海へ!
「3、2、1、スプラッシュ!」で海にダイブしましょう。庶民の皆さん、スーパーカーがお安くなっております! 水陸両用ランボルギーニが290万円で販売中
買うなら今ですよ!シャワーも抱きまくらと浴びたい紳士向けグッズ 世界初「水陸両用抱きまくら」爆誕
「水滴がまるで汗をかいているみたいでエロい」――その発想はなかった。「サーフビズ」ってなんだよ! 仕事中に海に飛び込めるビジネススーツそっくりの謎ウェットスーツ誕生
サーフィンしてそのまま出社できます。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.