「ポケモンGO」で混雑していた公園がガラガラに? 特定のポケモンが出現していた“ポケモンの巣”がシャッフルされる
混雑解消となるか? トレーナーの皆さんが大移動するだけ、という見方も。
レアなポケモンが必ず出現することから多くの「ポケモンGO」プレイヤーが押し寄せている公園が全国に存在する。「ポケモンの巣」と称されるこれらのポイントでのポケモンの出現傾向が30日0時に変更されたようだ。
7月22日に日本でもリリースされ、世界中を巻き込んだ社会現象となっている「ポケモンGO」。偶然出会うはずのポケモンだが、前述したように、いくつかのポイントでは特定の種類が必ず出現する場所がある。例えば都内で有名なのは世田谷公園。リリース直後からミニリュウがよく出現するとウワサになり、プレイヤーが連日押し寄せていた。また、新宿御苑にはピカチュウが出現するとの情報が拡散されると、週末にかけて入園者が増大した。これらの「ポケモンの巣」は全国各地に存在する。
通常はなかなか出会えないレアなポケモンと必ず出会えるという情報は多くの人を呼び寄せるだけではなく、時にはトラブルに発展したケースもある。ミニリュウが出現していた世田谷公園がある世田谷区では、「ポケモンGO」の配信会社であるナイアンティック社に事態の改善を要請。園内には注意喚起の掲示やチラシの配布により利用者のマナー改善を呼びかけている。
「ポケモンGO」では鉄道事業者23社および日本地下鉄協会や高速道路関係6社、最高裁などが施設内で「ポケモンが出現しないよう」「ポケストップの削除」を求めて要望書を提出している。
そんな中、配信開始から1週間経過した30日未明、出現していたミニリュウが世田谷公園から消えた。異変はすぐに拡散され、「ミニリュウいなくなった?」「全然出なくなった」との報告があがっていく。その代わり「イーブイがいっぱい」「イーブイの巣になった?」との情報が……。世田谷公園は“ミニリュウの巣”から“イーブイの巣”に変更されていた。世田谷公園だけではなく、“ブーバーの巣”だった上野恩賜公園は“エレブーの巣”に、“エビワラーの巣”だった井の頭恩賜公園は“ビリリダマの巣”に、“二ドラン♀の巣”だった代々木公園は“サンドの巣”になっている。
これらの“ポケモンの巣”の変更が各自治体や企業からの要請を受けてのものなのか、それとも今後週替わりで実施されるものなのかは配信元からはアナウンスされていないが、特定のポケモンを求めるプレイヤーの行動に変化を与えることは確かだろう。
関連記事
騒音、渋滞、ゴミ…… ポケモンGOの聖地“鶴舞公園”の実情、「観光資源にするべき」という前向きな声も
7月22日にリリースされた「ポケモンGO」、その“聖地”とされる鶴舞公園の実情は。「ポケモンGO」で遊んでいたら弱った子猫を発見 → 引き取り手を見つけるために使った「あるアイテム」が話題に
親猫も見当たらず、集まったポケモントレーナーが保護。平和記念公園から「ポケモンGO」の削除を要請 広島市は「ポケモンも出ないように」 長崎市は原爆資料館のみ
広島の平和記念公園では、担当者が「像や慰霊碑に近づきがたい」と形容するほどプレイヤーが集まっているとのこと。「高速道路でポケモンが出現しないように」高速道路関係6社が要望書
ポケモントレーナーに向けたメッセージも公開していました。「ポケストップ」から裁判所外して 最高裁が「ポケモンGO」に対し削除申請
「裁判所は裁判や裁判の傍聴などを目的とする方が来庁する場所であるため」とのこと嫁がポケモン捕まえに行ってリアルポケモン(捨て猫)ゲットしてきた 生後1カ月のニャースにメロメロ
先代猫ちゃんを亡くした悲しみにいたところで運命の出会い消費者庁と総務省が「ポケGO」の注意喚起を掲載 「ポケストップは一般ユーザーも削除リクエスト可能」
「ポケモンGO」公式の「ポケストップやジムについて報告する」ページへのリンク付き。「鉄道施設内でポケモン出現しないよう設定を」 鉄道事業者23社および日本地下鉄協会が「ポケモンGO」に要請書提出
「お客様の安全確保等の観点から」とのこと。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.