違うそうじゃない いらすとや「IT土方のイラスト」が文字通り過ぎてツッコミが止まらない
日報を書いてる現場監督に見える。
フリー素材のいらすとやが8月28日に公開した、「IT土方のイラスト」が人気です。“IT土方”とはシステム開発現場で過酷な長時間労働を強いられているエンジニアをやゆした表現ですが、イラストでは建設労働者らしき男性がPCを操作しているイラストになっていました。違う、そうじゃない。
つなぎを着てヘルメットを被り、首にタオルを掛けた姿はまさしく建設労働者。そしてその格好のままPCを操作すれば、IT土方の出来上がりです。出来上がらねえよ。
このイラストを見たユーザーからは「工事の現場事務所やないかい」「ITじゃない方の現場監督っぽい。日が落ちたあと事務処理してる時」「工事現場のおっちゃんが日報打ってるところじゃないのかな?」「ゼネコンの現場事務所という意味ならかなり正しい」といった建設労働者にしか見えない系のツッコミと、「知ってるー完成しないピラミッド(※)を作ってるんでしょ?」「きっといつ上司に殴られても大丈夫なようにヘルメット」「見たまえ、これが20万人月と言う奴だよ。これが20万人並んでいるのがみずほ銀行の本当の姿なのだ(※)」といったシステムエンジニア視点からのボケ、双方のコメントが寄せられています。
※みずほ銀行のシステム統合開発案件のこと。20万人月(1人で作業したら20万カ月=1万6666年掛かる作業量)に及ぶ超大規模案件だが開発に致命的な遅れが生じており、破綻の危機にあるとうわさになっている。そこでは壮絶なデスマーチ(開発作業遅延によりプロジェクト全体が過酷な長時間労働を強いられること)が繰り広げられ、エンジニアの間でも「絶対に入りたくない案件」になっているといううわさも。あくまでもうわさ。なお、20万人月はピラミッド建設と同じ規模といわれており、「完成形の見えないピラミッドを延々建てている」と表現される。
なお、いらすとやではこのイラストを投稿した翌日に「AIに支配される人達のイラスト」(関連記事)を投稿しており、相変わらずキレが半端ありません。
関連記事
既に“支配”は始まっていた……? いらすとやの改変“ソシャゲに飼いならされる人類のイラスト”に震える
ソシャゲのスタミナとイベントに生活のリズムを合わせる人、よく見掛けます。「飼われて幸せそうな人類のイラストです」 いらすとやが“AIに支配される人達のイラスト”をリリースしネットがざわつく
なんで笑顔なの……。品ぞろえスゴイ 政府が発表したポケモンGO注意喚起をいらすとやで再現 → めっちゃ分かりやすいと話題に
いらすとや万能説。俺たちのいらすとやが久々に強烈な時事ネタを投下 「水素が5倍! H10O」と書かれた“水素水のイラスト”
静かな怒りを感じる。イラスト素材サイト「いらすとや」が今度は「フリー素材を使う人のイラスト」をリリース 俺たちに哲学的問いを投げかける
フランスの哲学者ミシェル・フーコーの名を持ちだす人も。「ラーメンの油をまとめる人」のイラスト……? 時事ネタを封印したフリーイラスト素材サイト「いらすとや」、需要薄そう(?)な素材をリリース
「いらすとや」の明日はどっちだ!?
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.