ニュース

最終巻を刊行する「こち亀」が駅ジャック広告! 亀有駅に全200巻の表紙をずらり掲載

亀有駅が「こち亀」全巻持ってる人しか味わえない世界に。

advertisement

 集英社が、最終巻となる「こちら葛飾区亀有公園前派出所(以下、こち亀)」200巻の刊行を記念して、JR東日本常磐緩行線亀有駅で駅ジャック広告を展開することを発表しました。期間は9月17~30日まで。

画像 ホーム階段の広告イメージ

 亀有駅構内の床や壁、階段、エスカレーターといった場所に「こち亀」の表紙などを掲載。改札外フロアの床に全200巻の表紙が掲出されるほか、ホーム階段には背表紙がずらりと並べられ、まるで同作を集めた本棚のような見た目になります。

 また、ホーム階段横の壁面には「こち亀200巻買ってくれよな!」(両津勘吉)、「早く買ってこーい!!」(大原大次郎)、「僕が買い占めてしまいましょうかね」(中川圭一)、「もう買うしかないですわ」(麻里愛/マリア)とメインキャラクター総出で最終巻をゴリ押しする広告も。

advertisement
画像 ホーム階段の段差部分にも背表紙を掲載
画像 改札外の広告
画像 全体像。「下ばっか見てたら危ねぇぞ!」と吹き出しでツッコミが
画像 200巻をごり押す広告。漫画風になっていますが、要するに「買ってくれ」しか言っていません

 「こち亀」最終巻は9月17日に発売。通常のジャンプコミックス2冊分にあたる全400ページで、価格は700円です。登場人物350人以上の情報や全巻全話リストを収録した「40周年記念特装版」も同時発売されます。価格は900円(ともに税別)。

画像画像 左:通常版、右:40周年記念特装版

マッハ・キショ松

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  4. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  5. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  6. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  7. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 親の反対を押し切り、17歳で同棲を開始→それから13年後…… 若くしてママとなった女性の“現在”が話題