ニュース

削るとお花が咲く鉛筆 日本の伝統的な色と形がはんなり気分にしてくれそう

取っておきたくなっちゃう削りかす。

advertisement

 デザイナーとコラボした商品開発を行うTRINUS(トリナス)は、日本を代表する「花のかたち」と「花の色」を持ち、削りかすが花びらになるユニークな「花色鉛筆」の予約販売を11月6日から開始します。

 「花色鉛筆」は、その断面が日本を代表する草花のかたちになっている鉛筆。デザインは桜(さくら)、紅梅(こうばい)、蒲公英(たんぽぽ)、常磐(ときわ)、桔梗(ききょう)の5種類があり、草花の素朴でかわいらしいフォルムと、その形状により持ちやすく滑りにくい機能性を兼ね備えています。

花鉛筆
花鉛筆 全部で5種類

 芯の周りの軸部分には、廃棄古紙を原料にした環境に優しい日本生まれの新素材を活用。デザイン性の高さだけでなく、独特の柔らかい色合いと削りやすさを両立しています。鉛筆の芯には国産の上質な色芯が使用されており、心地よい書き味が楽しめます。

advertisement
花鉛筆 やさしい桜色

 断面が草花のかたちになっているため、削るとまるで本物の花びらのような削りかすが生まれるのも大きな特徴。押し花のように削りかすを取っておきたくなるかわいらしさです。

花鉛筆 花びらが生まれていくみたい
花鉛筆 捨てる際は、従来どおり可燃ごみでOK

 「花色鉛筆」は、5本1セットで価格は1800円。塗り絵が楽しめるポストカードは5枚入り1セットで800円、メッセージカードは5枚入り1セットで1000円となっています。11月6日より、TRINUS(トリナス)のホームページにて予約販売が開始される予定です。

花鉛筆 写真左がメッセージカード、写真右がポストカード
※価格は全て税別

関連キーワード

日本 | | デザイン | 塗り絵

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  2. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  3. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  4. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  7. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  8. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中