ニュース
Googleが画像をリアルタイムで高画質にする新技術発表 機械学習をもとに画像を高速処理
そのうちねとらぼの記事の画像も、よりキレイに見せられるようになるかも?
advertisement
Googleが低解像度の画像をリアルタイムで高解像度化する新技術「RAISR(Rapid and Accurate Image Super-Resolution)」を発表しました。機械学習をもとに高速で画像を処理し、見やすい高品質なバージョンを生成できるそうです。
従来の超解像技術よりも精密な処理が可能で、速度も10~100倍と高速。一般的な携帯端末でも実行可能とのこと。実例では元画像のぼやけた毛髪や輪郭などが、くっきりと仕上げられています。
機械学習においては低解像度画像と、それに従来の手法であるアップサンプリング処理を施したものを用意。これらを手本に学習し、高速かつ高度な処理を実現しているそうです。
advertisement
Googleは、「Webに掲載される画像は、通信速度や閲覧端末のスペックといった制約から画質に制限がかかりがちで、画像を見やすく高品質にする技術のニーズは高い」と説明。RAISRが進歩すれば、スマートフォンのピンチ操作による画像拡大を改善することも可能だとしています。
(沓澤真二)
関連記事
なぜこの絵で分かるんだ! Googleが「急いで描いた落書きを人工知能に当てさせるゲーム」を公開
手書き文字認識技術を応用。適当に描いた絵でも、ちゃんと推測してくれます。Google翻訳、新システムで精度向上 Googleが正式発表
数日前からGoogle翻訳が進化したと話題になっていました。当時の宇宙飛行士たちの自撮りも NASAが「アポロ計画」の月面探査写真を高解像度で8400枚以上公開
すっごく鮮明! すっごくロマン!水平の確認もググれば解決 Googleで「水準器」を検索するとスマホが水準器になる機能が話題に
さすがグーグルさんGoogleがディープラーニングによる新翻訳システムを開発 まず中国語の英訳から
数カ月かけて他言語にも適用するとのこと。Google、年額399ドルの「Google Earth Pro」を無料化
「Google Earth Pro」は無料の「Google Earth」に高度な測定機能などが加わったもの。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.