ニュース

見事、御美事! 「ドリフターズ」原作者描き下ろしイラストのランチョンマットばもらえるコラボち始まるど

期間は12月10日から18日まで。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 テレビアニメ放送中の「ドリフターズ」とのコラボレーションイベントが、東京・秋葉原のメイドカフェ「ミアカフェ」で12月10日から18日まで開催されます。同作の原作者・平野耕太さんが同イベントで「ランチョンマットとかになる」描き下ろしイラストをTwitterで公開し、大きな話題を呼んでいます。


以下、画像は平野耕太さんの公式Twitterから

 「ドリフターズ」の物語は、異世界「オルテ」を舞台に歴史上の人物が2つの勢力に分かれ戦うというもの。今回公開されたイラストは、オルテで魔導結社「十月機関」を率い主人公の島津豊久らを助ける陰陽師・安倍晴明、「バカヤロウコノヤロウ」など破天荒なせりふ回しが特徴的な海軍航空隊・菅野直、十月機関に所属する「オッパイメガネ」オルミーヌ、第六天魔王を称す策略家・織田信長の4人です。これが最終版なのか(着色されるのか)、ラインアップはまだ増えるのかなどは不明ですが、突如発表された原作者描き下ろしの新規イラストがしかも4枚ということで、ファンのあいだではざわめきが。


ちなみに、テレビアニメBlu-rayボックスのパッケージイラストも原作者描き下ろし(画像はAmazon.co.jpから)

 ドリフターズとミアカフェのコラボはこれまで2011年・2013年・2015年に開催され、コラボフード&ドリンクの提供、原画展示、コスプレスタッフによる接客などが行われてきました。同イベントの特設ページによると今回も同様の企画が予定されており、カフェメニューも公開されています。

advertisement

「フード1品につき1枚、平野先生書き下ろしランチョンシート」がプレゼントされます。ケーキはランチョンシートの代わりに「書き下ろし缶バッジ」がもらえるとのこと(以下、画像はミアカフェの特設ページから)

ドリンクは2杯目以降から、「1杯につき1枚ランダムで平野耕太先生書き下ろしカード」がプレゼントされます。全3種予定

 ドリフターズは他にも、秋葉原の飲食店とのコラボメニューを楽しめる「秋葉原食の陣2016」を開催中で、23日からは「プリンセスカフェ 池袋店」でコラボカフェが開始となります。

「秋葉原食の陣2016」のメニューはどれも食べごたえがあります
「プリンセスカフェ」はどこか女性ファン向けなデフォルメ絵柄。コースターのプレゼントや限定グッズの販売が行われます

 さらに、原作を出版している少年画報社がコミックマーケット91(冬コミ)へ出展することも明らかに。「どりふくぶくろ」や複製原画など限定グッズが販売されるもようです。

 11日にはAbemaTVで第1話から第10話までの振り返り一挙放送が決定しています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  2. ペットショップで売れ残っていた5万5000円の柴犬→お迎えして半年後…… “一目瞭然の姿”が240万表示「うるってなった」
  3. 普通のクリップを2つつなげるだけで…… あると助かる“便利グッズ”に大変身 「マジで!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  4. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  5. 中村江里子、20年間住み続けるパリ自宅が“ぶっ飛び”すぎていた! 4メートル高天井&来客のド肝抜くデザイン尽くしに視聴者「日本の既成概念からは遠い」
  6. 「買ってよかった」 ワークマンのEXILE TAKAHIRO監修“2900円パンツ”に高評価続出 プロデュース手腕に称賛の声も
  7. 松屋が、松屋を……! エイプリルフールに企業公式の投稿が続々→“楽しいウソ”に「コレは笑える」「素敵なコラボ」【エイプリルフールまとめ】
  8. 英国人女性と出会った男性→8年後…… まさかの姿に反響 「めちゃくちゃ垢抜け!」「爆イケに!」
  9. 四肢欠損のママタレ、育児動画に誹謗中傷で1カ月超の“沈黙”……4歳娘への書き込みが「最も胸に突き刺さった」
  10. 第5子妊娠の辻希美「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 食べ盛りの子どもたちに“大量に作ったごはん”が圧巻