ニュース

五感を研ぎ澄ませて紙ソムリエを目指せ! “めくってもめくっても白い紙”な「紙神経衰弱カード」が難易度高そう

“身にまとう文房具”など文房具ラバー垂ぜんのアイテムも。

advertisement

 紙に触れてその紙種を当てる「紙神経衰弱カード」を試作したツイートが話題になっています。ツイートに「めくってもめくっても白い紙!!」とあるように、これは難易度高そうな“紙ソムリエ”ゲームですね……。


ふむ、この滑らかさは……ケント紙だ!

いろんな紙種があるのですね

台紙と上の紙は半分だけ接着するので裏の質感も楽しめます

 このカードを試作したのは“身にまとう文房具”を作るメーカーKino.Q(@29182929cm)さん。身にまとう文房具とは聞きなれないワードですが、巻尺デザインのマフラーや、足が色鉛筆のようになるタイツ、シーリングワックスのブローチ、だいたいの大きさが測れるメジャーハンカチなどを扱っています。なにこれ欲しい。


確かに身にまとう文房具です

「なに、寸法わからないの?」とハンカチを出したい

 なるほど、このような商品を生み出す発想力が紙神経衰弱カードも生んだわけですね。Kino.Qさんの他のツイートには、「『あっちがケントで…ええとたしかこっちがホワイトクラフトで…これが??』と神経衰弱をしているうちに、いつの間にか紙の名前と質感を覚えられる(はず)というのがしてみたいんです」とあり、ここにも文房具愛がにじみ出ています。

advertisement

 この紙神経衰弱カードに、文房具を愛してやまない“文房具ラバー”のみなさんが反応。Twitterには「紙の種類を覚えるのにいいかも」「紙は里紙とかが好きです」「ミランダ紙すき」という声のほか、「これのフォント版やりたいな~」といった声もいくつか見られました。うん、それも面白そう。

 Kino.Qさんは12月17日に「文房具店巡り+紙神経衰弱を作ろう!」と題し、この紙神経衰弱カードをみんなで自作しようというイベントを開催します。“文具プランナー”の福島慎子さんの話を聞きながら銀座の文房具店巡りもするそうです。

(画像提供:Kino.Q

五月アメボシ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.