ニュース

「真田丸」振り返り4コマ(12月11日放送分『前夜』)

伊達と真田の密約、事実は小説より奇なり。

advertisement

 自称プロの真田幸村ファン、みかめです。

 NHK大河ドラマ『真田丸』振り返り4コマ、今回は第49話の「前夜」から。

大河ドラマ「真田丸」振り返り4コマ 12月11日放送分「前夜」

 伊達政宗との密約!

advertisement

 第24話で、「わしがもう20年早く生まれていたら、大広間の首座に座っているのは秀吉ではなくわしであった!」と言い、空を斬りつけた刀。それから25年、戦場で再会を果たし、その形を再現してみせた幸村。胸熱のシーンでした。

 北条氏滅亡の後、ギリギリで命をつないだ政宗は、巨大な勢力に屈せねばならぬ悔しさを吐露します。「男なら天下をかけた大戦で大軍を率いて敵を蹴散らしたいと思うだろう?」と問いかけた政宗に対し、「私はその器ではない」と答えた幸村。その幸村が大軍を率いて天下を相手に戦うことになろうとは。運命の巡り合わせは何とも不思議なものです。

 上杉景勝が幸村を「わしがそうありたいと思っていた人生を生きておる」と評したように、政宗にとっても、幸村は「そうありたかった」姿なのでしょう。恐らく、徳川に従う多くの外様大名がそう思ったに違いありません。政宗が、多くの戦国大名が捨てた夢を、幸村が実現してみせたのです。だからこそ政宗は幸村の妻子の保護を快諾したのでしょう。幸村ほどの男に頼まれたのだから、一命を賭して守り抜かねば男が廃る。伊達と真田の密約、事実は小説より奇なり、ですね。

 さて、ドラマでは春さんも政宗のところに行きましたが、史実ではどうだったのでしょうか?

 今回紹介する本は「真田幸村の系譜 直系子孫が語る四〇〇年」です。

advertisement
真田幸村の系譜 直系子孫が語る四〇〇年

 こちらの本は幸村から数えて14代目に当たる真田徹氏の書籍。主に「幸村以降」を扱った一冊です。幸村の女系子孫であり仙台真田氏研究の第一人者である小西幸雄氏の著書「仙台真田代々記」をベースに、情報をアップデートしております。

 ドラマでは春、梅、大八の3人が政宗の下に行きましたが、同書によると政宗の下に行ったのは合計6人。幸村の正室春(史実では名前不明)は九度山時代に生まれた最年長の娘あぐりと一緒に九度山に落ちのびようとしますが、徳川の捜査網に引っ掛かり、釈放されたのちは京都に住み、子供たちの行く末を見守ったといいます。

 大八はのちに片倉守信という名の仙台藩士となり、以降仙台真田家は脈々と続いていくのです。

 さて、いよいよ次回が最終回……きりちゃんもようやく報われたことだし、このまま豊臣が勝つハッピーエンドに……はならないですよね。覚悟して待ちましょう!

 「真田丸」振り返り4コマは毎週火曜日更新予定です。次回もどうぞお楽しみに!

advertisement

新刊のお知らせ

 「真田丸」戦国軍事考証役・西股総生先生×「ふぅ~ん、真田丸」みかめゆきよみで送る北条五代百年をつづった大河4コマ「北条太平記」。

 伊勢新九郎から始まる北条五代の百年を4コマ漫画にギュッと濃縮しました。12月16日発売 原作・監修=西股総生 漫画=みかめゆきよみ

みかめゆきよみ

関連キーワード

4コマ漫画 | NHK | 大河ドラマ | 書籍

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で故郷の温泉旅館を再建していた…… 約1億5000万円をローンなし一括で「本当にすっからかん」
  2. お会計中、財布を取り出したら……レジの店員が「えぇぇ!?」 信じられない光景が198万表示「三度見くらいしちゃいそう」
  3. 国道でひとりぼっちの老犬→必死に追いかけ保護して1年後……「涙なしでは見られません」 心温まる光景が548万再生
  4. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  5. 排水溝から聞こえる“不気味な鳴き声” そーっとのぞくと…… 「あっ」「気まずww」まさかの正体が140万再生
  6. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  7. 「猫のやらかした瞬間、欲しいです」→ 高級ソファや障子が餌食になる“衝撃の光景”が続々集まる 7700万表示の反響「これじゃ怒れない」
  8. 「買うつもりなかったのに……」 ユニクロ新作“3990円トップス”が売り切れ続出の反響 「めちゃくちゃ最高」
  9. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が「こんな家に帰りたい」と話題に 住んでみてどうだった?その後を聞いた
  10. ごちゃごちゃしがちな冷凍庫の中身→100均アイテムを使うだけで…… “目からウロコ”のアイデアに「凄い」「本当にスッキリ」