ニュース

53%が家族の支援頼り NPOが若年層アニメーターの生活実態調査の結果を報告

新人アニメーター育成への課題が明らかに。

advertisement

 NPO法人「若年層のアニメ制作者を応援する会(AEYAC)」が2016年に行った「AEYAC若年層アニメーター生活実態調査」の速報を発表。若年層アニメーターの53%が家族からの支援を受けて生活しているという結果を報告しました。


若年層アニメーターの半数以上が家族からの支援を受け生活していることが判明(画像はAEYACから)

 この調査は経験年数3年以内のアニメーターを対象に行われたもので、回答者数は153人(うち男性29%、女性69%、その他2%)。回答者募集と調査はWeb上で実施し、集計結果を業界関係者が実態に照らして確認しています。調査内容は、賃金などの労働条件に加え、居住形態、家計の経済状態、通勤時間、奨学金返済の状況などの多角的な観点から生活実態を調べるものとなっています。

 調査結果では、まず居住形態は「実家暮らし」が35%、1人暮らしや配偶者と同居などの「実家暮らしでない」割合は65%となりました。次に家計については、実家暮らしの全員が「主な家計支持者ではない」と回答。しかし、実家暮らしでない者のうち31%が「家族から仕送りを受けながら生活している」という回答に。これらの結果から、全体の53%が家族から何らかの経済的支援を受けてアニメーターを続けていることが明らかとなりました。

advertisement

「実家暮らし」が35%、「実家暮らしでない」が65%、「1人暮らし」は49%(画像はAEYACから)

「実家暮らし」と「仕送りを受けている」を合わせると、総数は全体の53%に(画像はAEYACから)

 次に、実家暮らしでない者を対象とした「貯金を切り崩したことがあるか」という質問では、56%が「ある」と回答。しかし、「そもそも貯金がない」という回答が29%あり、貯金を切り崩したことが「ない」人は15%という結果に。これにより自ら家計を支持するアニメーターが抱えている経済的状況も見えてきます。


「貯金を切り崩したことがある」は56%、「そもそも貯金がない」は29%に(画像はAEYACから)

 また、奨学金の返済を行っている者の割合は全体の33%で、これは日本学生支援機構が2012年に調査した奨学金の貸与割合37.7%と同程度の水準です。これらの情報から、奨学金を利用してアニメーターを目指す人は一般的な割合でいるものの、その奨学金返還がアニメーターの生活に負担をかけていることも明らかになりました。


奨学金の貸与者は一般と同水準にいるようです(画像はAEYACから)

 アニメ業界は以前より労働環境の悪さから制作現場の人員不足が深刻化しているといわれていますが、一方で漫画家や小説家のようにアニメーターとなってからも当面その収入だけでは生活が出来ず、新たな人材が育たない土壌があるとも指摘されています。今回の結果はその指摘を裏付けるような内容となりました。なお、調査全体の詳細については2017年2月に報告書として公開する予定とのことです。

(C) 2016 NPO法人若年層のアニメ制作者を応援する会

関連キーワード

調査 | 貯蓄 | 奨学金 | 支援 | 実態調査 | アニメ制作

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  5. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  6. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  7. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」
  10. 父「若いころはモテた」→息子は半信半疑だったが…… 当時の“間違いなく大人気の姿”に40万いいね「いい年の取り方」【海外】