ニュース
「ネット検索の犯罪歴削除を」男性の求めを最高裁が棄却
「忘れられる権利」への言及はなかった。
advertisement
児童買春の罪で罰金刑を受けた男性がGoogleを相手取り、検索結果の削除を求めた仮処分の申し立ての抗告審で、最高裁は男性の申し立てを棄却した。
男性は、インターネットで自分の名前や都道府県名を検索すると過去の犯罪に関する報道が検索結果として表示されてしまい、プライバシーが侵害されているとして保護を求めていた。
今回の決定について、最高裁は「検索業者としての表現の自由とプライバシーの保護を比較し、プライバシーの保護が勝る場合には削除が認められる」と判断基準を示した。しかし今回のケースについては、児童買春が公共の利害に関する事柄として社会的に強い非難の対象となっており、プライバシーの保護が社会的意義に優先しないと判断したため、男性の訴えを棄却した。
advertisement
プライバシーに関する検索結果の削除に関しては、2011年にフランスで始まった裁判の中で「忘れられる権利」が認められ、今抗告審でも注目を集めていたが、今回の裁判では言及されなかった。
関連記事
“信憑性のある医療情報サイト”だけを検索できるサービスが公開 「WELQ」問題をきっかけに個人が作成
問題となった「WELQ」は現在、全記事を非公開にしています。ヤフー、検索結果の削除要請への対応方針を公表
「検索結果とプライバシーに関する有識者会議 報告書」を公開した。「Google→行くogle」「YouTube→あなたはチューブ」 Google翻訳アプリの“珍翻訳”報告でTwitterがカオスに
固有名詞をむりやり翻訳するとおかしくなりがち。スマホ版「Google翻訳」でカメラのリアルタイム変換が可能に またGoogleが未来を実現してしまったか……
ただし精度はもう一歩。Google先生のカラーピッカー機能がパパッと使えて便利そう 「カラーピッカー」で検索するだけ
CSSで使いやすい色表記で、Web制作に役立ちそう。Yahoo! JAPANが運営する桃源郷(グラビアサイト)が気になる
肌色です。セイコーインスツル、電子辞書事業から撤退
スマートフォン、タブレットなどの普及によって電子辞書の需要の伸びが期待できないことなどが理由。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.