ニュース

ソーシャルシェアボタン、10~20代はTwitter・30代以上はFaceBookを主に使用 ジャストシステムが調査

ソーシャルシェアボタンとは、ねとらぼでも記事タイトル周辺に付いているやつのことです。

advertisement

 日本語IME「ATOK」でおなじみのジャストシステムが、2017年1月度の「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査」を公開。ソーシャルシェアボタン(この記事のタイトル下部にも付いている、記事のURLをSNSに投稿できるボタン)の認知度が約60%であることなど、SNSの利用状況を示すさまざまなデータがまとめられています。

ソーシャルシェアボタンの認知度および利用状況。約6割が認知しているものの、実際に利用したことのある人は全体の約2割

 同社が運営しているネットリサーチサービス「Fastask」を用いた、15~69歳の男女1100人が対象の調査。うち839人がスマートフォン利用者で、当記事で紹介するデータはそれを母数としています。調査によると、ソーシャルシェアボタンの認知度は約60%。「よく利用する」人は7.5%、「ときどき利用する」人は12.3%との結果となりました。

 主に利用されているソーシャルシェアボタンは、FaceBook(58.4%)、Twitter(66.3%)、LINE(51.8%)。年代別に男性のデータを見ると、Twitterが10代では63.2%、20代では43.3%と最多。FaceBookは30代で42.9%、40代で68.4%、50代で75%、60代で80%と、高年齢層ほど高い数値を示しました。多少の誤差はあるものの、女性のデータでもおおむね同様の傾向が見られます。

advertisement
主に利用されているソーシャルシェアボタン。各SNSの利用者数がうかがえる
年代別のソーシャルシェアボタン利用割合。若年層ではTwitter、中高年層ではFaceBookが最多と二分された

 テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、インターネットの、主要メディアへの平均接触時間を年代別にまとめたデータも。対象がスマホ利用者のためか、既存メディアとネットの割合はおよそ拮抗していますが、やはり若年層ほどネット利用の比重が高くなっています。

年代ごとに差異はあるものの、既存メディアとネットの利用割合はおよそ半々となっている

 同調査ではほかにも、電子書籍専用端末利用者の4割以上が、「バッテリーが長持ちするのであればスマートフォンで読みたい」と答えるなど、興味深い事象が判明しています。なお、詳細なレポートは「Marketing Research Camp」の自主調査レポートページからダウンロード可能(要登録)。

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. イオンモールで販売「シフォンケーキ」にカビ発生、5000個回収へ “下痢”の報告で調査中……出店企業が謝罪
  2. 業務スーパーの“高コスパ”人気冷凍商品に「基準値超え添加物」 約1万5000個販売……自主回収を実施
  3. “スケスケ成人式コーデ”が物議のモデル、「3度見される服」を披露 「コレは見ちゃうわ」「洗っても大丈夫なのか」の声
  4. 秋元康、AKB48卒業の柏木由紀に送った手紙が物議 “冒頭の一文”に「昭和丸出し」「嫌すぎる」
  5. IKEAの新作カーテンが「家中これにしたい」ほどすてき!→どうやって付けているの? 垢抜けインテリア術に視線集中「すっごいかわいい」「色味が最高」
  6. 500円玉が1つ入る「桔梗のお花ケース」が100万件表示超え! 折り紙1枚で作れる簡単さに「お小遣いあげるときに便利」「美しい〜!」
  7. 【今日の計算】「500×99」を計算せよ
  8. 「これは変態だ」 職人が“鉄の塊”から作った「はぐれメタル」がガチすぎる 狂気の手作業に驚き「いかれてるw」
  9. 「そっち使うの?!」「これは天才」 さびだらけの鉄くぎをぐつぐつ煮込むと……? DIYに役立つ“まさかの使い道”が200万再生
  10. 2歳娘、自分のバースデーフォトをセルフタイマーで…… プロ顔負けの仕上がりに「すごーーーーーーー!!」「天才すぎます」と称賛の声