なぜ迷子になるの? 方向音痴の人の脳内映像を分かりやすく解説したイラストが話題に
よく迷子になるあなたへ。
方向音痴の人とそうでない人の脳内の違いについて、分かりやすく表現したイラストがネット上で話題になっています。心当たりがありすぎる……!
注目を集めているのはぽぽぽぽーん(@yuuya_ponta)さんのツイート。「ちなみに私は体内コンパスと左右感覚が死んでるタイプの方向音痴です」の一文とともに投稿されたこのつぶやきは、既に4万回以上リツイートされています。
画像では「方向音痴じゃない人」と「方向音痴な人」の2人が歩いている途中にスーパーを見つけたという状況を仮定し、その際の脳内映像をイメージ化。それによれば、方向音痴じゃない人は「スーパーの周囲に何があるのか」という位置関係をしっかりと把握しており、更に「体内コンパス」によって、歩いてきた方向等上下左右を正確に認識できているとのこと。ぽぽぽぽーんさんはこの状態を「スーパーの看板に位置情報が付属しているような感じ」と説明しています。
それに対し、方向音痴な人はスーパーの看板それだけしか認識できていない状態であり、周囲に何があるのか、どの方向にあるのかという情報の把握が苦手。そのため、目的の場所へ行こうとしても「スーパーの看板ならどっかで見た!!!!」と非常に曖昧なリソースに頼らざるを得ず、結果として迷子になってしまうのですね。
方向音痴な人の迷子対策として、ぽぽぽぽーんさんは「事前に最寄り駅から目的地までの道順をグーグルマップのストリートビューで確認してから挑む」といった方法を提案しています。
このような認識の問題に関して、ネット上でも「これって自分だ」「スマホのマップ機能がなかったら生きられない」「頭の中で地図は思い描けるけど、その地図自体が間違っている」といったような「あるある」的反応が続々と寄せられていました。
画像提供:ぽぽぽぽーんさん(@yuuya_ponta)
(エンジン)
関連記事
俺やん! 「追い詰められても本気出せない奴の思考」を描いた漫画に追い詰められても本気出せない奴らから絶賛の声
また今日も崖から落ちていく。君はどのタイプ? トイレ中に人感センサーの照明が消えてしまったときの行動一覧に意見割れる
私はライブ式。親と赤ちゃんの関係はカップルに置き換えるとよく分かる? 育児の大変さを描いた漫画に共感の声
愛があっても、キツいものはキツい。「かたらせて」「なおして」はどういう意味だと思います? 標準語を使う人が誤解しやすい博多弁の紹介漫画に反響
普通に通じそうな表現なのになあ……。「小1の時に1+1がどうして2になるのかわからなくて、強迫神経症になった話」―― エッセイ漫画に共感の声が集まる
※追記・訂正ありGoogleマップに現在地の共有機能が追加 自分がどこにいるかアプリから相手にすぐ伝えられる
待ち合わせや外出時に便利そう。奇跡の遭遇……! 失踪していた猫が約2週間後に「ポケモンGO」きっかけで見つかる
現在は自宅で休養中です。東京都の「銭湯マップ」が作られTwitterで話題に スーパー銭湯・日帰り温泉含む約700軒の最新情報を掲載 全国版も製作中
すぐにでも使いたくなる便利マップ!ガブリッ Googleマップの「湖の中で豪快に鮭を食べる熊」が楽しそう
(・(ェ)・)鮭食い放題。Googleマップのルート検索が高速バスに対応 旅費の節約が計画しやすくなったぞ
経路オプションで「バス」にチェックを入れれば、高速バスを使ったルートが表示されます。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.