ニュース

Facebookが「頭で考えた内容を自動タイピング」するシステムを開発中 気付いたらシモネタが入力されてそう

理性が問われる。

advertisement

 Facebookが、「開発者カンファレンスF8 2017」内で脳から出るシグナルを使いタイピングができるシステム開発に取り組んでいると発表しました。手術など伴わない、着用可能なセンサーによって提供したいと考えているとのこと。これは入力時に邪念がはいらないよう気を付ける必要がありそうですね……。

facebook 入力 発表の様子

 このシステムは、脳からの指令で通常のスマートフォンに入力する5倍の速さに当たる、100語/分の入力が可能なサイレント音声システムを開発するという目標で開発されています。ただし、これは人々の思考を解読しようというものではありません。

facebook 入力 発表の様子

 例えば、写真をたくさん撮影した際、そのうちの何枚かのみを友人などとシェアします。同様に、頭の中ではたくさんのことを考えていますが、その中で「シェアしたい思考」の一部のみを言語化します。このように、“シェアしようと決めた言葉”などを解読して、脳の中心部に伝達するというものです。

advertisement

 もしもこのシステムが実用化されたら、いずれ仕事中はキーボードを打ち込むのではなく、皆PCの前で頭にセンサーを付けてジーっとしている光景が普通になるかもしれません。実に未来的ですね。なお、Facebookでは人々が肌から直接音声を感知できるプロジェクトも進めており、肌を通して言語を提供するために必要なハードウェアとソフトウェアの開発も行っています。

関連キーワード

Facebook | | システム開発

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  2. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  3. 瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 「17歳ってまじ?」老けて見られる長髪青年を理容師がカットすると…… 「彼の人生を救ったね」「パーフェクトだよ!」【海外】
  6. 釣れたアオリイカを2カ月飼ってみると…… 同じイカとは思えぬ変化に「魚より賢くてかわいい」「なんて凄い映像」
  7. 業務スーパーで買ったアサリを水槽に入れて120日後…… “まさかの大事件”に衝撃「うわーー」「あさりちゃーーーん!」
  8. 温かそうだけど…… 呉服屋さんが教える「マフラーの巻き方」になぜか既視感 「あの巻き方ってこうやってたの!?」
  9. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響
  10. 「コレ知らないと老けるよ?」 プロが教える“10歳若返る整形メイク” ちょっと工夫するだけで印象ガラリ「毎日古メイク全開でした」