ニュース

青森で配られる“リンゴの品種が分かるようになる下敷き” 「本当にリンゴの品種が分かる?」青森県民に聞いた

筆者は青森出身ですが、ほとんど分かりません。

advertisement

 青森県で配られるリンゴの品種を記載した下敷きがTwitter上で話題になっています。これは県内の一部小学校で入学時に配られるもので、約10種類のリンゴの写真と特徴などが書かれており、“これのおかげで青森県民は見た目でリンゴの品種が分かる”とされています。さすがリンゴの名産地。

 青森県りんご対策協議会によると、この下敷きは「子どもたちにリンゴの知識をもってもらいたい」と昭和40年代前半から小学校で配布され始めたもの。配布地域は県内全域というわけではなく、リンゴの生産が特に盛んな津軽地方が中心だそうです。

「おいしいりんごができるまで」という下敷きも

 また、この下敷きは県内の小学校の他、リンゴの寄贈の際などさまざまな場面で配られるもので、県内にかぎらず全国的に配布しているとのこと。また、下敷きの他にも定規や消しゴムも配布しているそうです。

advertisement

 Twitterでは「青森県民ならリンゴの品種は見た目で大体分かる」とされていましたが、実は青森市出身の筆者でも「めっちゃ大きいリンゴは“世界一(品種名)”」という程度の知識しかありません。同協議会にも「リンゴの品種分かりますか?」と聞いてみたところ「津軽地方の人なら分かるかもしれません」となんとも言えない返答が。確かに津軽地方はそこらじゅうにリンゴ畑がある“青森リンゴ界の超エリート”なので、彼らなら余裕なのかもしれません。

「世界一」は分かります

 念のため、津軽地方出身ではない青森の友人2人に「リンゴの品種見た目で分かる?」と聞いてみたところ、「分かんねーよ」「名前は分かるけど見ても判別できない」と悲しいお返事がありました。日常的にリンゴを食べる青森県民だからこそ、リンゴの品種を気にしなくなってしまうのかもしれないな、と感じた筆者でした。“リンゴ県民”などとやゆされる青森県民ですが、こういう人もいるのです。

画像提供:青森県りんご対策協議会

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 天井裏から変な音がする→スマホを突っ込んで撮影したら…… 映った“とんでもねぇ”モノに「恐ろしい」「何これ」と騒然の196万表示!
  2. 11カ月娘、帰宅したママの顔を見た瞬間……! ママ「うれしそうすぎてうれしすぎる」100点満点のお出迎えに「これは可愛いよ」
  3. 亡き父が植えた思い出のモミの木が巨大化→次男が伐採していると兄が現れ…… リアルな庭じまいの記録に共感と応援の声
  4. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  5. 「あのおじさん誰?」 お笑い芸人、解散後の激変ぶりにネット驚き「ピスタチオ 懐かし」
  6. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  7. 1歳女の子に赤ちゃんのころの服を着せてみたら…… 成長感じるほほ笑ましい姿に「プリプリww」「かわいすぎ〜!」
  8. 【今日の計算】「37+63×2−1」を計算せよ
  9. アルミ板に水銀を垂らしたら……? 5000万再生の“衝撃的な実験結果”に「不気味」「一生忘れられない」
  10. 「虎に翼」、「カムカム」の俳優が終盤に登場 急展開の予感に「ホント似合うよね、こういう役!!」