ニュース

アヌシー国際アニメ映画祭 「夜明け告げるルーのうた」長編グランプリ、「この世界の片隅に」長編審査員賞受賞!

おめでとうございます!!

advertisement

 フランスで行われたアヌシー国際アニメーション映画祭で湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」が長編コンペティション部門の最高賞(グランプリ)に当たるクリスタル賞を受賞。また、片渕須直監督の「この世界の片隅に」が長編審査員賞を受賞しました。

「夜明け告げるルーのうた」がクリスタル賞、「この世界の片隅に」が審査員賞を受賞

 同映画祭は1960年にカンヌ国際映画祭からアニメーション部門を独立させる形で誕生した、世界で最も歴史のある、世界最大のアニメーション映画祭。過去に日本作品で長編クリスタル賞を受賞したのは1993年「紅の豚」(宮崎駿監督)と1995年「平成狸合戦ぽんぽこ」(高畑勲監督)のみ。長編審査員賞は2015年「百日紅~Miss HOKUSAI~」(原恵一監督)以来2年ぶり日本作品の受賞になります。

「夜明け告げるルーのうた」が長編クリスタル賞を
「この世界の片隅に」が長編審査員賞受賞

 「夜明け告げるルーのうた」は心を閉ざしがちな少年・カイが人魚のルーと出会い、町内でのトラブルを乗り越えながら、仲間とのバンド活動を通して素直な気持ちを取り戻していく物語。湯浅監督の過去作「ピンポン」などでも見られたFlashを用いたデジタル作画をふんだんに使い、アニメーションならではの動きの楽しさを追及した映像が話題となっていました。

advertisement
湯浅政明監督(右)とチェ・ウニョン制作プロデューサー(左)

 「この世界の片隅に」は太平洋戦争末期の広島県呉市を舞台に、一般人女性「すずさん」の目線で日常生活を丁寧に描いた作品。制作時の詳細なリサーチに基づいた、リアルかつ繊細に描かれた当時の暮らしが大きな共感を呼びました。当初全国63館という小規模での公開でしたが、口コミで人気に火が付き、6月15日に国内観客動員数が200万人を突破するなど異例のロングランヒットとなっています。

片渕須直監督(右)と真木太郎プロデューサー(左)
本当におめでとうございます
未見の人はぜひ劇場で

関連キーワード

アニメ | 映画祭

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
  2. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら……3年半後、目を疑う結果に大反響 2024年に読まれた植物、家庭菜園記事トップ5
  3. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
  4. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  5. 【編み物】10年前祖母が教えてくれた編み物、まさかの作品を生み出して…… 二度見必至の完成品に「信じられない」
  6. 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
  7. 目からウロコな“ビニール袋のたたみ方”が100万再生 超便利な“裏技”に「こっちの方が絶対いい」
  8. 「昔はモテた」と話す母→全然信じていない息子だったが…… 当時の“異彩を放つ姿”に驚き「わぁ!」「とても魅力的」【海外】
  9. 男性に「きみの友だちを紹介してよ」と言われてきた女性、40キロの減量に成功し…… 人生激変した姿が120万再生「自信がついてさらに輝いている!」【独】
  10. アレン様、りゅうちぇるさんの“暴露”が「中居正広のことでは?」という説に言及