ニュース

アヌシー国際アニメ映画祭 「夜明け告げるルーのうた」長編グランプリ、「この世界の片隅に」長編審査員賞受賞!

おめでとうございます!!

advertisement

 フランスで行われたアヌシー国際アニメーション映画祭で湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」が長編コンペティション部門の最高賞(グランプリ)に当たるクリスタル賞を受賞。また、片渕須直監督の「この世界の片隅に」が長編審査員賞を受賞しました。

「夜明け告げるルーのうた」がクリスタル賞、「この世界の片隅に」が審査員賞を受賞

 同映画祭は1960年にカンヌ国際映画祭からアニメーション部門を独立させる形で誕生した、世界で最も歴史のある、世界最大のアニメーション映画祭。過去に日本作品で長編クリスタル賞を受賞したのは1993年「紅の豚」(宮崎駿監督)と1995年「平成狸合戦ぽんぽこ」(高畑勲監督)のみ。長編審査員賞は2015年「百日紅~Miss HOKUSAI~」(原恵一監督)以来2年ぶり日本作品の受賞になります。

「夜明け告げるルーのうた」が長編クリスタル賞を
「この世界の片隅に」が長編審査員賞受賞

 「夜明け告げるルーのうた」は心を閉ざしがちな少年・カイが人魚のルーと出会い、町内でのトラブルを乗り越えながら、仲間とのバンド活動を通して素直な気持ちを取り戻していく物語。湯浅監督の過去作「ピンポン」などでも見られたFlashを用いたデジタル作画をふんだんに使い、アニメーションならではの動きの楽しさを追及した映像が話題となっていました。

advertisement
湯浅政明監督(右)とチェ・ウニョン制作プロデューサー(左)

 「この世界の片隅に」は太平洋戦争末期の広島県呉市を舞台に、一般人女性「すずさん」の目線で日常生活を丁寧に描いた作品。制作時の詳細なリサーチに基づいた、リアルかつ繊細に描かれた当時の暮らしが大きな共感を呼びました。当初全国63館という小規模での公開でしたが、口コミで人気に火が付き、6月15日に国内観客動員数が200万人を突破するなど異例のロングランヒットとなっています。

片渕須直監督(右)と真木太郎プロデューサー(左)
本当におめでとうございます
未見の人はぜひ劇場で

関連キーワード

アニメ | 映画祭

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. スーパーで買ったリンゴの種に“粉”を振りかけ育てると…… まさかの結果に「どうして!?」「すごーい!」「やってみます」
  2. 「ロッチ」中岡、顔にたっぷり肉を蓄えた激変ショットに驚きの声 「これ…ヤバいって」「すごい変身っぷり」
  3. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  4. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  5. 娘が抱える小型犬の目を疑うデカさに「サモエドかと思った…」「固定資産税かかりそう」 意外な正体がSNSで話題
  6. 1歳弟の歩行練習に付き合う柴犬、アンパンマンカーに乗って…… 「待ってましたー!!」「もうプロ級ですね」“師匠”なたたずまいに爆笑の620万再生
  7. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」
  8. 「聖戦士ダンバイン」を最新技術で再現 公式の実験動画に「すごい時代」「リメイク期待」と話題
  9. 注意書きや警告に添えると……? 天才的発想の“一発逆転キーホルダー”が10万いいねの大反響 「やめーやww」「好きすぎる」
  10. 「悲しくなった」「リスペクトがない」「嫌悪感」――楽器や画材を潰すiPadの紹介映像が物議