ニュース

2才児の自由な発想に嫉妬 プラレールでスピードの違う2台を同時に走らせる方法がナイスアイデア

シンプルかつ楽しいアイデアでした。

advertisement

 「発想にちょっと嫉妬」すると投稿された、2才児によるプラレールの走らせ方がナイスアイデアでした。自分でこの方法を思いつくとは……!

素晴らしい

 投稿された動画では、ぐるっと1周する単線レールの「内側」と「外側」を、それぞれ新幹線とトーマスが走っています。よく見ると左右片側の2輪だけをレールの溝にはめるようにしていて、まるで複線レールのような走らせ方に。

 これによりぶつからずにすれ違うことが可能になり、1本の線路でスピードの違う2台を同時に走らせられるようにしています。

advertisement
スピードの速い新幹線とゆっくりのトーマスを同時に走行させています

 実はこの単線レールを複数レールとして活用する方法は公式でも存在するアイデアで、一回り小さなサイズの列車を並んで走らせる「プラレールアドバンス」というシリーズが存在。そんな革新的なアイデアに近いものを2歳にして思いつく、子どもの発想の豊かさが素晴らしいです。確かにこれは嫉妬するかも……。

 投稿したのは、千葉工業大学工学部機械電子創成工学科の准教授で、2歳の息子さんをもつ和田豊(@wada_yutaka)さん。上記の走らせ方を自分で開発した息子様は現在、新幹線やトーマス、機関車などの列車にハマっているとのことで、その好きな気持ちが今回の思いつきに繋がったようでした。

 Twitterでは1本の線路ですれ違う列車に「片輪走行なんだ!」と驚く声や、「気づくのが早い」と頭のやわらかさに感心する人の声が寄せられています。

より楽しむためのナイスな発想でした!

画像提供:@wada_yutakaさん

(宮原れい)

関連キーワード

アイデア(発想) | プラレール | 子供

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
  2. 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
  3. 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
  4. 秋葉原の黒髪メイド、“すっぴん”大公開→フルメイクすると…… 別人級の大変身に驚き 「しぬwww」「信じられない」
  5. 「二度と顔見せないで」 岸田メル、サイン色紙が約30万円で高額転売され怒り 「これ描いた人覚えてます」
  6. アナフィラキシー死去の25歳歌手、生前の初予約投稿が訃報後に……“3月のぼく”が遺したラストメッセージに悲嘆殺到「何で今なんだよ」「タイミングわるいよ」
  7. 母「昔は超モテた」→息子は疑っていたが…… 500万再生された“当時の姿”に「えええええ」「ウソでしょ?」【海外】
  8. 友人の畑で取った土→水槽で水を入れて1カ月後…… “興味深い結果”に「ワクワクしました」「こんなの見たことない」
  9. 金魚が50匹いる草ボーボーの水槽→1年ぶりに水を抜いたら…… 中から出てきた“鯉くらい太い”巨大生物にア然「見応えあった」
  10. 万博目玉の水上スペクタクルショー、付近の出展者が悲鳴……“被害の光景”に「海水でガラスとか塩だらけ」「サビ始めてる…やばい…」