ニュース
世界中の混雑状況が確認できるスマホアプリ「混雑マップ」配信開始 地図の色味で混み具合がすぐ分かる
お出かけ前の確認に。
advertisement
世界中の施設やイベントなどの混雑状況を、地図上で確認できるAndroid用アプリ「混雑マップ」の配信が開始しました。表示形式は温度計のようなヒートマップで、赤みが強い地域ほど混んでいると一目で分かります。
位置情報を用いたビッグデータ事業を扱う企業、Agoop(アグープ)が開発。スマートフォンから取得した位置情報データを独自の技術で解析した「流動人口データ」をもとに、20分前までの混雑状況を地図上に表示します。
過去6日間の混雑状況や、翌日午前6時までの混雑予測も確認可能。現在の混雑状況をTwitterに投稿する機能も搭載しています。現在はAndroid 4.03以上のみの対応ですが、7月中旬以降にはiPhone版も提供される予定です。
advertisement
(沓澤真二)
関連記事
1時間10分の道のりが「著しい渋滞」で6時間に 埼玉県の路線バス、7月1日にハンパない遅延が発生する見込み
午前10時以降のバスが、夕方までに到着できないレベル。スマホでのろのろ歩きに、入口に立つけど絶対に降りないマン 電車や駅でイラっとするときのイラストが秀逸
こういう人にずっとイライラしてた!「渋滞」はなぜいつも同じ場所で起こるのか? 発生のメカニズムを解説する
渋滞を引き起こす「サグ」とは?ディズニーランドやUSJはいくらで貸し切りにできるのか?
友人の数が物を言う。小田急ユーザー集まれ~! 遅延状況がリアルタイムに分かる「小田急アプリ」登場 新宿駅のトイレの空き状況も
通勤、通学で使う人は、インストールしておくと便利そう。異次元に通じてそう 阪急電鉄にあるという「不思議な改札機」が話題に
どこに通じているのか聞いてみました。観光シーズンに江ノ電で沿線住民を優先する実験 混雑による日常生活への影響に配慮
観光シーズンに江ノ電沿線の住民、在勤者、在学者が乗車しづらくなってしまう問題の解決に。官民が一斉にテレワークを実施するプロジェクトがスタート 毎年7月24日を「テレワーク・デイ」に
東京五輪開催に伴う交通混雑の回避などが狙い。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.