ニュース

ホラー水族館が今年もやってくる…… 夜間のサンシャイン水族館を歩く、五味弘文プロデュースの恐怖イベント再び

夜の水族館へようこそ。

advertisement

 サンシャイン水族館(東京都豊島区東池袋)にて9月28日~11月5日の期間限定で、ホラー水族館「あやかしの人魚」が開催されます。お化け屋敷プロデューサー・五味弘文さんとの恐怖のコラボイベントが今年もやってくる……!

 ホラー水族館は通常営業時間の後、18時30分~22時の夜間特別営業で開催するもの。昨年10月に開催された第1弾「呪いの水櫛」(関連記事)では1カ月間で約2万人を動員し、癒やしの空間がガラリと変わる水族館ならではの恐怖体験が話題になりました。

 第2弾となる今回は、タイトルにもあるように“人魚”をテーマに展開。「探している相手は、あなたかもしれない」という文章と、美しくも未知の怖さを放つ人魚の手が写るポスターに首筋がヒヤッとします。

advertisement

 オリジナルのストーリーをお化け屋敷に持ち込み、「赤ん坊地獄」「恐怖の手錠地獄」などを生み出してきた五味弘文さん。前回はイヤホンを1人1人付けて耳を塞げなくなるという「音声ガイド付き」の体験を提案していましたが、今回もその恐怖表現は健在。視覚だけでなく、聴覚でもドキドキを味わえるとのことです。

お化け屋敷プロデューサー・五味弘文さん

 ちなみに期間中は館内の「カナロア カフェ」が「ホラーカフェ」になり、「ショップ アクアポケット」では関連グッズが販売されます。

 チケットは通常の水族館入場券とは別で、大人2200円、学生(高校・専門・大学生)1800円、こども(小・中学生)1200円、幼児(4才以上)700円、ペア券3500円。9月11日からファミリーマート店内設置の「Famiポート」で日時指定のチケットを販売します。詳細は今後公式サイトで発表される予定です。

(宮原れい)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  3. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  4. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  5. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  6. 柄本佑、「光る君へ」最終回の“短期間減量”に身内も震える……驚きのビフォアフに「2日後にあった君は別人」「ふつーできねぇ」
  7. 「秋山さん本人がされています」 “光る君へ”で秋山竜次演じる実資の“書”に意外な事実 感動の大河“最終回シーン”に反響 「実資の字と……」書道家が明かす
  8. 「品数が凄い!!」 平愛梨、4児に作った晩ご飯に称賛 7品目のメニューに「豪華」「いつもすごいなぁ」【2024年の弁当・料理まとめ】
  9. 「私は何でも編める」と気付いた女性がグレーの毛糸を編んでいくと…… 「かっけぇ」「信じられない」驚きの完成品に200万いいね【海外】
  10. セリアのふきんに、糸で“ある模様”を縫っていくと…… 思わずため息がもれる完成形に「美しい」「やってみます」