同じ自販機を毎日のように観察する謎ブログ、13周年目前で更新終了を発表 自販機が撤去されたため
運営意図がまったく分からないブログとして知られていました。
ひたすら同じ場所の自販機を観察しつづける不思議なブログとして知られる「私は毎日(のように)自動販売機の写真を撮っています。こめんなさい。」。13周年を目前に、いったん更新終了することが発表されました。理由は自販機の撤去。
「私は毎日(のように)自動販売機の写真を撮っています。こめんなさい。」がスタートしたのは、2005年8月5日。タイトル通り、ある休業中の焼肉屋の前に設置されている自販機を日々観察するだけの内容で、記事タイトルは基本的に「変化なし」。更新しつづける意味がまったく分からないことから「超マニアックな観察ブログ」「謎のサイト」などと評されていました。
自販機本体の入れ替えに伴い、2台目、3台目と観察対象を変更しながらも記事制作を続けていましたが、2017年8月1日、ついに自販機が撤去。その後も新台が設置される気配がないことから4日、「明日で13周年を迎えるはずでしたが」「とりあえず終了」と更新ストップが発表されました。
これに対し、はてなブックマークには「自販機の人のブログが終わってしまうとは」「お疲れさまでした」といった反応が。2ちゃんねるにもスレッドが現れ、「やめられると寂しくなる」「マジかよ!うわあぁぁぁ!」と悲しみの声が寄せられています。なお、ブログ運営者は、もし同じ場所に自販機が置かれたら更新再開するとしており、終了が確定したわけではないようです。
ちなみに、過去の記事によると、同ブログ開設のきっかけは、運営者が妹の一周忌に「彼女が好きだった『馬鹿馬鹿しくて無意味なもの』を何か作ってみようと思ったこと」だそうです。
5年目に突入した2009年8月5日にはこれまでの更新を振り返り、「妹もあちらで呆れてることでしょう」「このブログは全部その眠りの中で見ている退屈な悪夢なんじゃないか」と投稿。毎日読むようなブログではないとしたうえで、「あなたが、大人になってもう一度この場所にもどったときに、まだたぶん僕は眠りの途中にいるはずです」と、更新宣言と受け取れる一文を掲載していました。
(マッハ・キショ松)
関連記事
稼働すること17年 山梨にある「あんこの自動販売機」に驚きの声、設置したお店に話を聞いた
意外な需要と意外な供給方法により成り立つ一風変わった自動販売機。手作り折り紙を10円~50円で販売 田舎の商店にある「折り紙自販機」はこんないい人が折っていた
なんか、憧れる。Twitter騒然、あの「だしの自販機」がついに都内初進出! 本格だしが自販機で買えるぞ
見た目のインパクトから、思わず写真をツイートする人も多いようです。幻のファミコンカセット「茶色いゾンビハンター」の正体が発売30年目にしてついに判明 都市伝説かと思いきや本当に存在
当時のプログラマーへの取材から正体が判明。どう使えっていうんだ! やくみつる似の人が「ポケGO」で遊んでるっぽい写真がフリー素材で登場
やくさんのそっくりさんとして「笑っていいとも!」にも出演した人です。「ミューズ公式アカウントを愛してくれてありがとう」 ミューズのTwitter終了に関していろいろ聞いてみた
こちらこそありがとう。「よくわからないけどファンになりました」 声優・小岩井ことり、謎ワードを散りばめたブログで新たなファンをつかむ
本人は「プラグインや音源に心がキラキラしてしまいます」とのこと。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.