ニュース
Amazon、電子書籍の「最恵国待遇条項」撤廃 出版社に対し、他配信サービス以上に優遇するよう求める契約条項
6月には、Amazonマーケットプレイスでも同様の動きが。
advertisement
公正取引委員会は、米Amazon.com子会社から電子書籍を配信する出版社などに義務づけていた「同等性条件」を撤廃したとの報告を受けたことを発表しました。
同等性条件とは、Amazon.co.jp上で配信される電子書籍の価格、品ぞろえなどについて、他の配信サービスと同等以上であることを求めるもの。競合他社よりも有利な販売環境が作り出せることから「最恵国待遇条項」「最安値条項」などと呼ばれ、かねて問題視されていました。
公正取引委員会は6月1日にも、Amazonマーケットプレイスへの出品者に課せられていた同等性条件が撤廃されたことを「独占禁止法違反被疑事件の処理」として発表(関連記事)。同委員会によれば、価格、品ぞろえなどの面で「競争上の努力を要することなく」、優位に立つことができる同等性条件には競争を歪める効果に加え、他社の新規参入やイノベーション意欲の阻害、出品者の事業活動を制限するデメリットがあるとのこと。
advertisement
今回、同等性条件の撤廃報告を行ったのは、電子書籍、アプリストア商品の販売を手掛けるAmazon Services International。最低5年間、出版社などに対して同等性条件を行使せず、電子書籍に関連した契約にも盛り込まないとしています。ただし公正取引委員会によると、自費出版サービス「KDP」(Kindleダイレクトパブリッシング)は対象外とのことでした。
8月22日:KDPに関する記述を追加しました
(マッハ・キショ松)
関連記事
公取委、アマゾンジャパンへの審査終了 「最恵国待遇」条項の取り下げで
独占禁止法違反の疑いがあるとして審査していました。平成の不平等条約? ~ついに公取委が動いたアマゾン「最恵国条項」とは何か~
よく分からないことはプロに聞いてみようシリーズ。今回は、弁護士の福井健策氏が、アマゾンジャパンに公取委が立ち入り調査した件を深掘りします。「5カ月分の予算が最初の1週間で消えた」―― 出版社社員が明かす「Kindle Unlimited」大混乱の理由
現役出版社社員がニコニコ生放送に出演し、裏側を語りました。講談社、Amazonへ強く抗議 「Kindle Unlimited」から説明なく全作品消され「憤っております」
電子書籍の定額読み放題サービスから何も連絡なく、配信作品を一方的に削除されてしまったそうです。米Amazon、商品をロッカーで渡す「Instant Pickup」開始 注文を受けると2分で提供
まずはカリフォルニア州のロサンゼルスとバークレーで開始。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.