レビュー

ここから音声が……? 灯籠のような不思議な物体「ラジオ塔」をまとめた同人誌が興味深い司書メイドの同人誌レビューノート

近所の公園にもあるかも?

advertisement

 世間の学生さんはそろそろ新学期。夏休みのように、朝寝坊できないなあ……って、あれ? 子どものころの夏休みって、朝寝坊してました? よく思い出してみれば、早起きしてラジオ体操にお出かけしていたという人もいるのでは。ラジオを中心に、公園にみんなが集まるあの光景。あらためて思い返すと、そのときラジオはどこに置かれていたでしょうか。ちょっとした塀の上や、ベンチでしょうか? 実は昭和の初めのころ……公園ではラジオを置く専用の塔、「ラジオ塔」が使われていたのです。

今回紹介する同人誌

「ラヂオ塔大百科2017」 B5 76ページ 表紙・本文カラー

著者:一幡(いちまん)公平

この中にラジオが!? ラジオ塔の今の姿を追います

街頭テレビならぬ「街頭ラジオ」。昭和初期から残る、明日行けるラジオ塔40基を現地レポート

 こちらの同人誌は日本全国は元より海外にまで赴いて、現存する「ラジオ塔」およそ40基を丹念に追い、レポートした本です。

 ラジオ塔とは、誰でもラジオを聞けるように、街中に設置されたラジオ台のことです。昭和を振り返る映像で「プロレス中継を一目見ようと、人々が街頭テレビの周囲に集まって……」などというシーンがありますが、あのような街頭テレビならぬ、街頭ラジオにみんなが集まり、耳を傾けていた時代があったのだとか。昭和初期からはじまり、1943年(昭和18年)には一気に日本全国でラジオ塔が普及し、戦中、戦後を経て、やがてテレビの登場・普及とともにラジオ塔は過去のものになってゆく……という流れがあるようです。

advertisement

 そんなラジオ塔の成り立ち、設置数、現存する場所などが丁寧に解説されていて、これを読めばラジオ塔通になれると言って過言でないのでは!? という内容の充実ぶりなんです。


こんな風光明媚な景色の中からラジオ放送が聞こえてくる、現役ラジオ塔です

えっ、この中にラジオが!? それぞれのラジオ塔の姿を追う

 しかし、何よりこの本のすごいところは、現存するラジオ塔の姿が一つ一つ写真付きでレポートされていることでしょう。ページを開いてまずびっくり! え、この中にラジオが入っていたの? と食い入るようにページを見つめてしまいました。


これはこれで魅力ある雰囲気に……

 ラジオ塔という存在をこれまで知らなかった私から見ると、どう見ても灯篭か公園のオブジェなのですが、著者さんの観察眼にかかれば、ラジオを置く台座などの特徴を見逃しません。その姿は「二つとして同じものはない」といわれるだけあって、どれも個性的。池の中に立つ朱色も鮮やかな美しいラジオ塔はなんと現役でラジオが流れているのだそうです。一方で、神社の傍らで崩れ落ちそうな、廃墟好きの心をくすぐりそうなものも。

現役、引退、そして復活、隠れたエピソードまで網羅。高い完成度。ラジオ塔の魅力が余すところなく伝わる

 今まで存在すら知らなかったラジオ塔。でもそこには、人々がラジオを求めた時代から、戦中に金属の提供をしなければならなかったような歴史、そしていまラジオ塔を大切に使い、復活させようとしていることなど、それをとりまく人々たちの物語が隠れていました。本では、それぞれのラジオ塔にまつわる状況を、時に大学の先生のコメントを交え、時にラジオ塔を復活させた人々に取材し……と、実にさまざまな事柄が子細に書かれています。


建設当時はこんな姿だった?

 その細やかな配慮は、本の作りにも表れています。見やすいレイアウト、すっきりまとめられた情報、イラストを添えて理解も進みます。奥付を見ると、イラストやデザインは著者さんとは別に、ご担当された方がいらっしゃる様子。しかも著者さんの本職はカメラマンさん。写真も納得のクオリティーです。もう、このまま一般書店さんに並んでも何の遜色もない完成度です。

advertisement

 こんなにも全力で「ラジオ塔が好き!」という本を見てしまうと、もうラジオ塔を見過ごしてなんかいられないですよー。


個性的なたたずまいに驚きです

サークル情報

サークル名:タカノメ特殊部隊

購入場所:COMIC ZIN

Amazon.co.jp

ヴィレッジヴァンガードオンラインストア

451ブックス

自家通販

Webサイト:http://takanome1.blog.fc2.com/

Twitter:@sq9_s2apq_q

今週のシャッツキステ


実はこちらは夏に入る前のころの様子です。この夏、シャッツキステのメイドたちは畑に出て、土を耕したり、種まきをしたりしておりました。畑に行くために、ごしごし洗っても大丈夫な、しっかりしたリネンでエプロンを作成中の写真です。野菜、いっぱい採れたんですよー!

著者紹介


司書メイド ミソノ:秋葉原カルチャーカフェ「シャッツキステ」でメイドとしてお給仕する傍ら、とある大きな図書館で司書としても働く“司書メイド”。その一方で、こよなく同人誌を愛し、シャッツキステでも「はじめての同人誌づくり」「こだわりの特殊装丁」の展示イベントを開く。自身でも同人誌を作り、サークル活動歴は「人生の半分を越えた辺りで数えるのをやめました」と語る

関連キーワード

ラジオ | 同人誌 | 昭和 | 写真 | 歴史 | レビュー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  3. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  4. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  5. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  6. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  7. 間寛平、33年間乗り続ける“希少な国産愛車”を披露 大の車好きで「スカイラインGT-R R34」も所有
  8. 走行中の車から同じ速さで後方へ飛び降りると? 体を張った実験に反響「問題文が現実世界で実行」【海外】
  9. 「もしかしてネタバレ?」 “timeleszオーディション”候補者がテレビ局を退社 ディズニーの“船長”としても話題
  10. 「そうはならんやろ!」  おじいちゃん先生が鉛筆1本でトラを描いたら……あまりの急展開が1300万表示「なるほどわからんすごい」