ニュース

太郎要素はどこだ 漫画『硬すぎた桃太郎』がメチャ硬い桃で爺が暴れるだけの話

オリハルコン製かな。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 Twitterに投稿されたパロディー漫画『硬すぎた桃太郎』が、「桃太郎生まれてねえ」「爺強過ぎる」など予想外の展開とスピード感で話題を集めています。わずか2ページで鬼退治が完結する短さに加え、せりふは一切なしのシンプルさ。10秒程度で読み終わります。

 漫画を投稿したのは、藤井おでこさん(@fuxxxxxroxxka)。おばあさんが川で拾ってきた大きな桃をおじいさんが切ろうとしてみたところ、包丁の方が「ぽっきぃん」とへし折れる頑強ぶり。硬過ぎる。

ぽっきぃん

 これを見たおじいさんは、硬過ぎる桃を持って鬼ヶ島に単身突撃。まさかの重火器で戦う鬼たちに対し桃を盾にして接近し、直接ぶん殴ることで鬼を退治したのでした。めでたしめでたし(?)。

advertisement
ツッコミどころしかない2ページ目

 桃太郎も猿キジ犬のお供たちも出てこないわ、鬼の方が近代的な武器使ってるわ、爺が強過ぎるわで、もはや話の原型がほとんど残っていません。『硬すぎた桃太郎』というか、『硬すぎた桃』というか。アレンジやパロディーが大量に作られてきた「桃太郎」の歴史に、新たな傑作が加わったようです。

 また、続編として、「浦島太郎と硬すぎた亀」も投稿されています。こちらはいじめられている亀の甲羅が、包丁をへし折るほど硬いことを目撃した浦島太郎の話。2ページ目ではなぜか亀を連れて鬼ヶ島に単身突撃し、全く同じ展開で鬼を退治します。浦島太郎は鬼退治しねぇぞぉ! 竜宮城はどこ行ったぁっ!

この展開はまさか……?
そのまさかだったぁ!

画像提供:藤井おでこさん

関連キーワード

パロディ | 漫画

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  3. かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  4. 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  5. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  8. 大阪・梅田のど真ん中で派手にスカート裂けた → 笑うしかない大失態に「ちょ待てよ」「こうなった時の気持ち考えて」
  9. すっぴんボサボサのママがメイクをしたら…… 目を疑う“衝撃の変身”が250万再生「飲み物吹いたw」「同一人物と思えない」【海外】
  10. ホームセンターで買った“最強の掃除屋”を水槽に入れたら…… 驚きの変化に「便利」「試してみます」の声