ニュース

素手で銃弾をキャッチ、構えだけで吹っ飛ぶ悪党 『犯人の犯沢さん』の蘭姉ちゃんが強すぎる問題

「空手の達人」設定だけで片付けていいのかこの強さ。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 『名探偵コナン』に登場する“黒い人”が主人公のスピンオフギャグ漫画『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』(関連記事)。単行本第1巻が12月18日に発売されるなり、不意に登場する毛利蘭が、本編や劇場版のときよりもはるかに強いと話題になっています。なんというかもう、人知を超えている。

20P 『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』(かんばまゆこ 原案/青山剛昌 )

 蘭が登場するのは、「FILE.6 悪夢」のエピソード。主人公の犯沢さんが、犯罪都市「米花町」(本編でコナンたちが住む町)にはびこる詐欺にほんろうされ、ぼったくりバーに引っかかったところから問題のシーンは始まります。バーには蘭姉ちゃんの父・小五郎も来店しており、酔いつぶれていたところを30万円もぼったくられそうになっていました。おっちゃん何やってんの。

20P ツノのような髪型が直立しすぎていますし、別世界の蘭姉ちゃんだと思って読むべきでしょうか

 そんなところに迎えに来たのが、我らが蘭姉ちゃん。店主が「お嬢ちゃんが体で稼いでくれるかい?」と凄んだところで、蘭の力が発動します。空手の達人で、本編では驚異的な身体能力により数々のピンチを切り抜けてきた彼女ですが、今回は気合いを込めて構えをとるだけで悪党どもを吹っ飛ばしてしまいました。蘭、それ空手ちゃう、八極拳や……いや、それも違うな。

advertisement
21P 構えから発した衝撃波で、店員たちを粉砕。見た目はバーチャファイターのようですが、アキラもこんなことできない

 異常な事態にうろたえた店主は、形勢逆転を狙って拳銃を持ち出し、蘭めがけて放ちます。しかし蘭はすました顔で、銃弾を手づかみでキャッチ。オニギリのように握りつぶしてしまいます。とどめのひと言「わたしを殺人犯にしないでもらえます?」が無表情も相まってめっちゃ怖い。

22P 無表情なのがまた怖い

 恐怖した店主たちは一目散に逃げ出し、店には毛利親子と、事の成り行きをぼう然と見ていた犯沢さんだけが残されました。そして彼もまた、蘭の力に圧倒されることに。手にしていた包丁を飴細工のように曲げられ、言葉を失うのでした。

「うんざりなんですよ」「はい」……この2コマの間に何があった

 この話は通しで読むと、犯沢さんの家庭の事情なども語られる、彼主体のエピソードなのですが、この4ページだけで蘭姉ちゃんがすべてを持っていった感があります。『名探偵コナン』公式Twitterによれば、『犯人の犯沢さん』第1巻は既に重版が決定するなど売れ行き好調とのこと。今後も蘭に限らず、本編のキャラクターが大暴れすることを想像すると目が離せませんね。

画像提供:『サンデーS増刊』編集部
(C)かんばまゆこ/小学館 (C)青山剛昌/小学館

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  3. 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  4. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  5. 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  8. 軽トラを中古で買ったら“元特殊車両”だった……! 車検証に書かれた予想外な分類に「初めてみたぞ」「こんなのあるんや」
  9. 人気選手が「オフに結婚」→本人が否定 プロ野球選手名鑑の発行元謝罪…… 「個人的な情報など記載控える」
  10. 「等身大サーナイト買えないので……」 200万表示の“代用品”に爆笑の声 「哀愁漂ってて草」「実質同じ」