ニュース

「やる気が出るのはやり始めてから」 「やる気の出し方」をシンプルに説く漫画に納得する声

仕事に行き詰まったときも、作業用ファイルを開くなど姿勢だけでも作ると、案外進んだりするものです。

advertisement

 漫画家のさわぐちけいすけ(@tricolorebicol1)さんがTwitterで公開した、「やる気」にまつわる漫画が注目を集めています。失恋に落ち込む大学生の相談に乗るうちに、「やる気の出し方」が生まれたという出来事が描かれています。

失恋を引きずってやる気を失った学生が相談の主

 相談を持ちかけてきた学生は、失恋の寂しさや後悔を引きずり、何をするにもやる気が出ず、大学の授業もサボりがちに。これに対しさわぐちさんは、「失恋は何をきっかけに立ち直れるか分からないけど」と前置きしたうえで、「大学は『定額学び放題』的な場所でしょ?」と説きます。

 そして学業やサークル活動など、貴重な時間とかけたお金を何に費やすか吟味したら気が紛れるかもと提案。それでも「つらくてやる気が……」と気乗りしない学生に、「究極のやる気の出し方」という魅力的なワードを切り出します。それを教える前にと、「面倒くさいけど役立ちそう」「朝早めに始まる」「役に立たないけど受けたい」に当てはまる授業を履修するよう条件を出すのでした。

advertisement

 実はさわぐちさん、「究極のやる気の出し方」などというものは考えておらず、単なるハッタリでした。しかし、学生は言われるがままに授業を受け、忙しく過ごすうちにやる気が出たのだそうです。結果オーライではありますが、何事も始めさえしてしまえば、やる気は自然と出てくるものですよね。

「やる気が出るのはやり始めてから」

 結びの言葉「やる気が出るのはやり始めてから」に納得する声は多く、ネットには「今の自分に当てはまる」「最初の1歩が大事だよね」など、賛同する声が寄せられています。

画像提供:さわぐちけいすけ(@tricolorebicol1)さん

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  3. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  4. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
  5. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  6. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  7. 地味な布を使って洋服を作ったら…… “昭和の服”に大化けした完成形に「凄いわ!」「ミラクル起きたよ!!」
  8. 【今日の計算】「1+2−3+4」を計算せよ
  9. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  10. 眠気に抗う0歳赤ちゃん、パパが手を握って30秒後…… 「催眠術みたい」「パパさん魔法使いかな?」まさかの展開が163万再生