なぜ「ちゆ12歳」はバーチャルYouTuberとして復活したのか 「元祖バーチャルネットアイドル」が2018年に思うこと
なぜ突然バーチャルYouTuberになろうと思ったのか、今後はどのような活動を予定しているのかなどを聞きました。
2000年代に人気を博した伝説的テキストサイト「バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳」が久々に更新され、インターネット老人会がざわついた2月14日(関連記事)。しかも更新内容も「わたし、バーチャルYouTuberデビューします(意訳)」という衝撃的なもので、ネット上では「本当に2018年か……?」「大御所きたな……」「古代の遺跡から魔物が復活した感じある」など戸惑う声が次々とあがりました。
「元祖バーチャルネットアイドル」はなぜ突然バーチャルYouTuberになろうと思ったのか、今後はどのような活動を予定しているのか。ちゆ12歳さん本人に質問を送ったところ、次のようなコメントをもらうことができました(取材協力:かーず)。
突然のバーチャルYouTuberデビュー、驚きました。差し支えなければぜひ、活動への意気込みや今後の予定などお聞きできればと……!
承知しました……と言いたいところなのですけど、本当に(インタビューが)苦手で、うーんと……。
「これは言っておきたいな」ということはもう、自分のサイトの記事とYouTubeの「概要」の欄に書いてしまっております。「概要」の欄はほとんど読まれていないと思いますけど(笑)。
インタビューが苦手というのはお聞きしていました(笑)。今後はどれくらいのペースで更新されていくのでしょうか。
当面は週1回くらいのペースで更新しつつ、動画50本くらいは続けられたら……というのを目標にしております。たくさんの方にチャンネル登録していただいたので、できるだけ頑張りたいです。
ただ、長い記事を動画にするのは1週間では難しかったりしますし、その場合は更新ペースが遅くなるかもしれません。また、17年分のストックがあるとはいえ「いまそのまま動画にできそうな記事」は案外少なかったりして、50本も続けられるかどうかは不安です。
バーチャルYouTuberデビューへの意気込みはあったりしますか?
正直なところ、これからバーチャルYouTuber界の勢力図に食い込んでやるというような大それたことは目指しておりません。自分としては、自分にできるいつも通りのことを精いっぱいやって、分相応の結果が付いて来れば良しと考えております。
ただ、できましたら、Vtuberの1人として認知されて、バーチャルYouTuberもののファンアートや同人誌などに混ぜていただけたら幸いです。ちゆ12歳は、二次創作による同人誌の作成や同人誌即売会での有償配布を許可しています(というか大歓迎です)。
今の時代に「ちゆ12歳」として活動することについて、不安はあったりしませんでしたか。
2001年には、時代に合っていたこともあって非常に多くの方に「ちゆの文章」を読んでいただけましたが、2018年の今、それと同じくらい大勢の方に「ちゆの動画」を気に入っていただくのは不可能だと思っております。
ただ現在でも「ちゆの動画」を気に入ってくださる方はいると思いますので、そういった方に向けて発信していけたらと。また過去に「ちゆの文章」を気に入っていただけて、今でも「ちゆの動画」を気に入っていただける方には、「ジャンプ」に対する「グランドジャンプ」のようなものとしてご視聴いただければ幸いです。
それと、過去の「ちゆの文章」は知らないけれど「ちゆの動画」が性に合うという若い方もおられるとは思いますので、わずかでもそういう需要を発掘できればと思っております。
余談ですが、実は少し前に「21年前のワープロ『書院』で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した」という記事で、ちゆ12歳に少し言及させていただきまして……。
当サイトが書院で表示できたのは、いまだに文字コードがShift_JISだからだと思いますが、実は、当サイトもHTML5化の作業の途中でして……。
トップページは17年前のままのHTML4+Shift_JISなのですが、http://tiyu.to/180214.htmlのような個別リンクのページはHTML5+UTF-8に移行しております(なので、サイト内の記事の一部は書院では読めないと思います)。
将来的には、トップページを含めた全てのページをHTML5にする予定なのですが、なかなか移行作業が進まないままになっております。
……って、この話は本当にどうでもよかったですね。いちおう、うちのサイトは書院でも読めるけど最近の記事はHTML5準拠なんですよー、昔のままに見えてもスマホでアクセスすればスマホ用ページが用意されてたりするんですよーってアピールしてみたかっただけです。
まさかHTML5に移行されていたとは知りませんでした。本日はどうもありがとうございました!
ちなみに、ちゆ12歳さんによると、YouTubeのチャンネル登録者数は更新からわずか1日で1万人を超えたとのこと。また、サイト更新に合わせてトップページのイラストをこっそり「バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん」コスチュームに変えたものの、意外と気づいてくれる人が少なかったようで、「あんまり触れてもらえてないですね(笑)」「そういえば、トップ絵更新って書き忘れていました……」と若干しょんぼりしていた様子でした。
「バーチャルネットアイドル ちゆ12歳」は2001年に開設されたテキストサイト。架空のキャラクター「ちゆ」が運営しているという設定で、2000年代には「侍魂」などと並び、人気テキストサイトの代名詞のような存在でした。
関連記事
バーチャルアイドル「ちゆ12歳」がバーチャルYouTuberデビュー バーチャル芸歴は17年の大ベテラン
インターネット老人会がざわつく。21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した
ネット機能を搭載した21年前のワープロで、2018年のネットの世界を見てみました。バレンタイン恒例の「ちゆ12歳」更新されず 14年目に何があったのかと心配する声も
どうしました?なぜオッサンはかわいいに憧れるのか 「バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさん」独占インタビュー(前編)
バーチャルYouTuberが脚光を浴びる中、昨年末にわかに知名度を上げた「バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん」こと「ねこます」氏にインタビューしました。あのキャラに花束を:話題の「バーチャルYouTuber」はなぜ突然ブレークしたのか? 今、このバーチャルYouTuberを見逃すな!
バラバラに出たのに、みんなで1つに見える不思議。「世知辛いのじゃー!」 バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさんの公式LINEスタンプがボイス付きで登場なのじゃ~!
やっぱりボイス付きでないとね!あのキャラに花束を:「動く抗うつ剤」「ストロングゼロの擬人化」―― バーチャルYouTuber輝夜月(かぐや・るな)を見て今年も元気にやっていこう
彼女の「おはよー!」の力強さよ。バレンタインと言ったら!:今年も「ちゆ12歳」が更新 13年目を迎え「ちゆ12歳13歳」に
今年のトピックは漫画家、九(いちじく)先生について。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.