ニュース

Facebookの個人データ不正流用問題、ザッカーバーグCEOがコメント

対応策などを発表しました。

advertisement

 Facebookのユーザーの個人データ約5000万件が不正に流用されたと報じられた件について、マーク・ザッカーバーグCEOが状況や対策を明らかにしました


ザッカーバーグ氏のコメント

 この問題は、Facebook向けのアプリを開発していた英ケンブリッジ大学の研究者アレクサンドル・コーガン氏が、アプリから取得したユーザーデータをデータ分析企業Cambridge Analyticaに渡していたというもの。Cambridge Analyticaはこのデータを2016年の米大統領選のために利用したと報じられています。

 何が起きたのか、どうやって再発を防止するかを理解するべく取り組んでいるとザッカーバーグ氏。再発防止の対策は数年前に導入しているものの、「われわれはミスを犯した。もっとやるべきことはあった」と述べています。

advertisement

 コーガン氏は2013年にFacebook向けの心理テストアプリを開発し、約30万人がこれを利用して、自身のデータと友人のデータの一部をアプリに共有していました。同氏は数千万人の友人のデータにアクセスできたことになるとザッカーバーグ氏は説明しています。

 2014年にFacebookは、不正利用防止のために、アプリがアクセスできるデータを大幅に制限するなどの対策を導入しましたが、翌2015年、コーガン氏がアプリから得たデータをCambridge Analyticaに提供していたことをジャーナリストから知らされます。ユーザーの同意を得ずにデータを他者に渡すのは規約違反であり、同社はコーガン氏のアプリを即座に停止するとともに、両者にデータの削除を求めました。両者とも、このときデータを削除したと保証しています。

 しかしFacebookは2018年3月に、Cambridge Analyticaがデータを削除していなかった可能性があるとGuardianやNew York Timesから知らされました。一方Cambridge Analyticaはデータを削除したとし、コーガン氏から提供されたデータを大統領選に使っていないと主張しています。


Cambridge Analyticaのコメント

 Facebookはこの件への対策として、2014年のルール変更前に大量の情報にアクセスできたアプリを全て調べること、アプリ開発者によるデータへのアクセスをさらに制限すること、ユーザーがどのアプリに個人情報利用を許可しているか分かりやすくすることを挙げています。

 Cambridge Analyticaのような問題は新しいアプリでは起きないはずだが、過去に起きたことは変えられないとザッカーバーグ氏は語り、今回の件から学んでコミュニティーをより安全にすると述べています。

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」
  10. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】