ニュース

あの「狐面」が進化! 装着者がアゴを動かすと連動して口が動く「フルフェイス狐面」にときめく人続出

仮面クラスタ「うおおおおおおおおお」

advertisement

 古くから能楽や神楽で使われてきたキツネのお面「狐面」。これを「装着者がアゴを動かすと連動してお面の口も開く」よう設計した「フルフェイス狐面」のペーパークラフトが開発・商品化され、Twitterで1万2000回以上リツイートされるなど人気を集めています。

「フルフェイス狐面」(画像提供:@BoxDogPuppyさん)
アゴに連動して、狐面の口も動く!

 製作したのは、ペーパークラフトや照明デザインの分野で活動するグラフィックデザイナー・林たけおさん(@BoxDogPuppy)。もともとキツネの頭の上半分をかぶるような狐面のペーパークラフトキットを製作販売していましたが、今回はそこに下アゴを装着する形で顔をすっぽり覆う「フルフェイス狐面」を開発しました。

動かしている様子

 下アゴはゴムひもなどで固定されており、装着者の口の動きに合わせてパカパカ開く仕組みに。例えば仮面劇の会話時に中の人がしゃべったりすると、外面のキツネも口元を動かしあたかもしゃべっているように見えます。またデザイン面でも、2本のヒゲなど昔からの狐面の特徴を残しつつ、目が鋭くキバが生え、耳やおでこには和紋の切り抜きがあったりと、現代らしいスタイリッシュなフォルムに。「外見」「機能」2つの面からリデザインした斬新な狐面となっています。

advertisement
古来の狐面と比べるとだいぶ現代風
Twitterでは大きく話題に

 Twitterでは「すてき」「好きなデザイン」「魅惑的ですね」と設計に多くの評判が。「『魔法使いの嫁』を思い出しました」「『約束のネバーランド』に出てきそう」など、現代の漫画やアニメのキャラをほうふつとさせる外見に食いつく声もあがっていました。

 製作した理由について「劇団やパフォーマー達にマスクを提供するうちに、演技ができる仮面もあっていいのでは? と思ったのがきっかけです」と林さん。開発期間は、もとからある狐面にパーツを足していったので1カ月半ほどで、何度も組み立てては寸法を直して完成したそうです。

 「開発するのは割と楽しく進められたのですが、組み立て解説書のDTP作業が苦手なので大変でした。私のマスク全般の特徴でもあるのですが、曲線で紙を折ることにこだわったモノになっています。商品の組み立ては工作スキルがある方なら1時間ほど、不器用な方でも半日くらいあれば大丈夫かなと思います」(林さん)

ペーパークラフトキット

 ペーパークラフトキットはA4サイズの台紙が4枚組、カット済み台紙、ミシン目折り線入り台紙、ゴムひもと解説書が付属して4320円(税込)。大変だったという解説書は参考写真をたくさん入れたことで11ページ(!)にもわたっています。

東京マスクフェスティバルで発売

 まずは3月24日に東京・北千住で開催される、日本最大級のマスクの展示即売会「第5回 東京マスクフェスティバル」で発売。フェスの終了後は、東京・江古田の「暮らしを美しむ小道具の店 環(かん)」で店舗販売と通信販売が開始される予定です。

advertisement
他にも販売予定

写真提供:林たけお(@BoxDogPuppy

黒木貴啓

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  3. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  4. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  5. “月収4桁万円の社長夫人”ママモデル、月々の住宅ローン支払額が「収入えぐ」と驚異的! “2億円豪邸”のルームツアーに驚きの声も「凄いしか言えない」
  6. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  7. 柄本佑、「光る君へ」最終回の“短期間減量”に身内も震える……驚きのビフォアフに「2日後にあった君は別人」「ふつーできねぇ」
  8. 「巨大なマジンガーZがお出迎え」 “5階建て15億円”のニコラスケイジの新居 “31歳年下の日本人妻”が世界初公開
  9. 「秋山さん本人がされています」 “光る君へ”で秋山竜次演じる実資の“書”に意外な事実 感動の大河“最終回シーン”に反響 「実資の字と……」書道家が明かす
  10. 「私は何でも編める」と気付いた女性がグレーの毛糸を編んでいくと…… 「かっけぇ」「信じられない」驚きの完成品に200万いいね【海外】