「バナナ貯蔵庫を襲撃して侵略の証に顔を置いていく」 SFC「ドンキーコング」が侵略ゲームだと思っていた話
分かる。
スーパーファミコン用ソフト「スーパードンキーコング」を、悪役を操作する侵略ゲームだと思っていた話をまとめたイラストのつじつまが割りと合っていると人気です。正義と悪はいつだって表裏一体……。
このイラストを投稿したのは、漫画家の退屈健さん(@sentakubasami1)。誤解が生じた原因は、プレイしたのが幼少期で、ゲーム冒頭で流れる「キングクルールにバナナを盗まれたドンキーたちが取り返しに行く」というストーリーを知らなかったことが原因だそうです。
実際ストーリーを知らずにプレイすると、そこで繰り広げられている光景は「ウロウロするだけでこちらに攻撃を仕掛けてこないワニたちを一方的にぶちのめすドンキーたち」にしか見えません。この頃はまだ歩くだけで、攻撃アクションのない敵キャラも多かったですね。
また、背景に大量のバナナが置かれているボス戦は「定期的な貯蔵庫の略奪」で、ステージクリアの証に表示されるマップ上のドンキーの顔は「制圧の証」だと思っていたとのこと。なるほど、話に矛盾がありませんね……困ったことに……。
こういった勘違いが積み重なった結果、ドンキーたちのやっていることは「平和なワニの島の侵略」だと思い込んでいたとのこと。ドンキーコングの初出は「マリオ」の敵キャラということもあって、非常に説得力があります。
リプライ欄でも「大体合ってる」「大ざっぱだけど的確」といった意見が寄せられていました。侵略側だと思ってプレイし直してみると、また違った雰囲気のゲームに見えてくるかもしれません。
このイラストを投稿した退屈健さんは現在、「つぶやきGANMA!」で「タイクツくんDX」を連載中です。
関連記事
「スーパーマリオ64」誰も取れなかった“幻のコイン” 発売18年目にしてついにゲットされる
「インポッシブルコイン」というゲーマーたちが取るのに腐心しつづけたコインが、理論上取れると証明された。29年前のバックアップ電池が生きていた! 「ドラクエIII」会心のセーブデータが生存確認
データの中身は、全戦闘を回避しつつ「まほうのかぎ」と「さとりのしょ」を手に入れた努力の結晶。幻のファミコンソフト「ドンキーコングの音楽遊び」は実在した? 外箱に描かれた「10本目のカセット」の正体は
ファミコン初期タイトルの10本目になるはずだったが……?「ついに町長しばけるのか!?」 “ロマサガ3”リメーク発表に原作プレイヤーたちの興味が思わぬ方向へ
「私が町長です」華麗なるパーフェクトプレイ! 「ドンキーコング」スコアアタック世界記録が更新
最終スコアは、ゲームの仕様上の限界であろう121万8000点。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.