ニュース

視線入力技術に希望 動けないALS患者がロボットを操作し来客をコーヒーでおもてなし

研究者いわく、「未来では自分の身体を自分で介護できるかもしれない」。

advertisement

 筋萎縮性側索硬化症(ALS)で身体を動かせない患者が、視線入力でロボットを動かし、来客にコーヒーを出してもてなすことに成功しました

トレイを持って付きそう客へ前進
コーヒーをつかんで……
はい、どうぞ

 ロボットはコーヒーの乗ったトレイを持ち、患者に付き添う客へ少しずつ前進。ゆっくりとコーヒーをつかみ、そっと差し出しました。患者は同様に、来客たちへチョコレートをふるまう操作にも成功しています。

 この様子をTwitterに投稿したのは、オリィ研究所所長の吉藤オリィ(@origamicat)さん。用いられたロボットは、インターンによる研究チームが手がけた研究用の機体だそうです。システムには視線でPCを操作できる「OriHime eye」(関連記事)で採用した技術を導入。このおかげで、身体が動かない患者も、ロボットの視界を確認しながらコーヒーなどを運ぶことができたわけです。

advertisement

 この試みの根底にあるのは、「誰かのために何かをしてあげられる自由はとても大切だ」という考え。例えば、介護を受ける立場の人が「ありがとう」と一方的に言い続けていると、いつしかその気持ちは「申し訳ない」に変わり、自分らしさを喪失してしまいます。身体を動かせなくとも、ロボットで人のためになることができれば、「人から必要とされている」と自覚できる――そんな人を増やしたいとの思いを、吉藤さんは語っています。

 冒頭のツイートは、「未来では自分の身体を自分で介護できるかもしれない」との言葉で結ばれました。この技術がALS患者に限らず幅広い分野で役立つ、将来への希望を表しています。

画像提供:吉藤オリィ(@origamicat)さん

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 互いの「素顔を知ったのは交際1ケ月後」 “聖飢魔IIの熱狂的ファン夫婦”の妻の悩み→「総額396万円分の……」
  2. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  3. 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
  4. 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
  5. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  6. 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
  7. 高2のとき、留学先のクラスで出会った2人が結婚し…… 米国人夫から日本人妻への「最高すぎる」サプライズが70万再生 「いいね100回くらい押したい」
  8. 「腹筋捩じ切れましたwww」 夫が塗った“ピカチュウの絵”が……? 大爆笑の違和感に「うちの子も同じ事してたw」
  9. “膝まで伸びた草ボーボーの庭”をプロが手入れしたら…… 現れた“まさかの光景”に「誰が想像しただろう」「草刈機の魔法使いだ」と称賛の声
  10. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に