カラダを動かせなくなったALS患者の榊浩行さんが、PCへの視線入力を使って描いた絵画が「あまりに美しい」と深い感動を与えています。
実はこれ、Windowsの標準ソフト「ペイント」で描かれたもの。健常者と変わらない速度でポインターを動かし、「拡大鏡」「ブラシ」「色の編集」などのコマンドをあざやかに使いこなします。
絵の舞台は、かつて走ることが好きだった榊さんが「素晴らしいランニングコース」と表現する手賀沼の手賀大橋付近。もともと絵が得意であった素養を生かし、見事に描き上げました。
それを支えたのが、29歳にして気鋭のロボット研究者、オリィ研究所代表の吉藤健太朗さん(@origamicat)。彼が開発した視線でPCを操作できるシステム「OriHime eye」によって、眼の動きだけで「ペイント」を使うことが可能になりました。
「視線の検出と、中心を見つめ続ける時間によって入力を行っています。『まばたき』は眼の疲労につながり、誤入力が多かったため現在は使っていません」(吉藤さん)
OriHime eyeの「デジタル透明文字盤」により、目だけで文字の入力と読み上げが可能なため、会話やSNSでの交流もできます。
榊さんは2014年の10月下旬、絵の舞台となった手賀大橋を2回渡る手賀沼エコマラソンを走り終えた直後に猛烈なけいれんが起こり、病のはじまりを実感したとか。「思えば、あの日が人生の折り返しだったのかもしれません」と語る榊さんは、この絵画に「折り返し」という題名を付けました。
なお「折り返し」の前にも3作品を描き上げています。花を風合い豊かに表現した「Eyes Art」、自由自在に天を駆け廻る龍を描いた「天駆ける」、自らの資格試験合格への祈りを込めた「祈」、いずれもずっと眺めていたくなる、今の榊さんならではの繊細な世界観が表れた絵画です。
(辰井裕紀)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 色覚障害のおじいちゃんに色覚補正メガネをプレゼント 66歳で初めて見る光景に思わず涙
おじいちゃんの感激している様子にじーんと来る。 - お守りがボロボロになった理由に涙 漫画「おじいちゃんのお守り」にTwitterで感動の声集まる
電車での閲覧注意です。 - ドラクエ好きのがん患者が最新作を待ち望みながら闘病―― ゲームが生きがいとなった漫画に注目
「XI」で満足せず、いつか出るかもしれない次回作を目指してほしい。 - 「虐待している」と言われることも 後ろ足を浮かせて散歩するワンちゃんの姿に理解を求めるツイートが話題に
後ろ足がまひしたワンちゃんと安全に散歩するための方法です。 - 「アイスバケツチャレンジ」に日本ALS協会が感謝のコメント 募金額は2週間で2747万円に
「支援や寄付は強制であってはならない」との念押しも。 - 一体何が起きているの…… 頭から氷水をかぶる「アイスバケットチャレンジ」が大流行! Facebook、Twitter、MicrosoftのCEOも次々と
「Ice Bucket Challenge」って何?