ニュース

昔好きだった漫画が母の手がけた同人誌だった!? 漫画「母が昭和50年代に同人サークルしてた話」にほっこり

当時の同人サークル文化を伝える貴重な話でもある。

advertisement

 小さいころ好きだった漫画が、実は母親が参加していたサークルの同人誌だった――驚きの逸話をつづる漫画「母が昭和50年代に同人サークルしてた話」が、Twitterで注目を集めています。やがて同人文化の話へ移り変わる展開も興味深い。

 作者のプル子(@puruko)さんは、ウサギのキャラクターが大好き。その源流は昔読んだファンシーな漫画「うさちゃん天使」にありました。そのことをお母さんに話すと、「それ、私の入ってたサークルの同人誌よ」と衝撃の事実が発覚。まさか娘の嗜好を形成した本に、母親が一枚かんでいたとは。

 お母さんが同人活動をしていたのは昭和50年代(1975~1984年)のことで、ある会員制サークルに参加していました。これは雑誌の募集などで参加した会員が、原稿と会費を持ち寄って同人誌を制作する集まり。出来上がった本は基本的に会員内で楽しんでいたようです。

advertisement

 お母さんの所属サークルに参加していた会員は主婦とOLが中心で、なかには男性会社員も。「うさちゃん天使」は主婦のかたが趣味で会誌に描いていたのだそうです。もちろんお母さんも自分の漫画を寄せていて、いつも脱稿が締め切りギリギリになり、プル子さんをベビーカーに乗せて会長の家へ入稿に行っていたのだとか。

 お母さんの話は、やがてサークルオフ会の思い出に。幼いプル子さんを連れて喫茶店に集まり、みんなで落書きをして楽しんでいたそうです。そのときプル子さんは絵のうまいお姉さんに囲まれてワクワク。「うさちゃん天使」の作者からスケッチをもらい、「いつか自分もお姉さんみたいにお絵かきできるようになりたい!」と心をときめかせていたのでした。

 母親の同人活動がもたらした思いは、30年ほどたった今もしっかり生きている様子。本人が「思ってたのとなんか違う」と言うように、作風は「ファンシー」から離れてしまったかもしれませんが、プル子さんはTwitterやpixivで絵の活動を続けています。プル子さんのエッセイ漫画「アラサーひきこもり女が2.5次元追っかけで社会復帰した話」でも、興味深い話がめじろ押し。

画像提供:プル子(@puruko)さん

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. スーパーで買ったリンゴの種に“粉”を振りかけ育てると…… まさかの結果に「どうして!?」「すごーい!」「やってみます」
  2. 「ロッチ」中岡、顔にたっぷり肉を蓄えた激変ショットに驚きの声 「これ…ヤバいって」「すごい変身っぷり」
  3. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  4. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  5. 娘が抱える小型犬の目を疑うデカさに「サモエドかと思った…」「固定資産税かかりそう」 意外な正体がSNSで話題
  6. 1歳弟の歩行練習に付き合う柴犬、アンパンマンカーに乗って…… 「待ってましたー!!」「もうプロ級ですね」“師匠”なたたずまいに爆笑の620万再生
  7. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」
  8. 注意書きや警告に添えると……? 天才的発想の“一発逆転キーホルダー”が10万いいねの大反響 「やめーやww」「好きすぎる」
  9. 「聖戦士ダンバイン」を最新技術で再現 公式の実験動画に「すごい時代」「リメイク期待」と話題
  10. 「悲しくなった」「リスペクトがない」「嫌悪感」――楽器や画材を潰すiPadの紹介映像が物議