ニュース

「スイカ丸1個を素手でえぐって食べた」 日記もPOPも自由すぎる八戸の本屋さんに話を聞いた

オリジナルキャラクター「キムネコ」が本の魅力を紹介するPOPと、「POP担当日記」をTwitterで紹介。どちらも楽しい。

advertisement

 ある書店の公式Twitterで展開されている、「POP担当日記」が自由すぎて面白いと評判です。POP担当者が漫画調でつづる絵日記で、ある日の投稿では連日の暑さのあまり、「服を着たままスイカ丸々素手で(中身をえぐりとって)1個食い」してみたエピソードが。本のことまるで関係ねえっ!

狂気を感じる企業アカウント

 この店は、青森県八戸市にある木村書店。1927年創業の老舗です。日記は毎日のように投稿されており、「ブロッコリーを『ぶろころり』と言い間違えてしまう」「ベッドで読もうと手に取った本を、本棚の前で読みふける」など、本と関係したりしなかったりする日常が自由につづられています。

 日記と並行して、実際に店へ出しているPOPも紹介。オリジナルキャラクターの「キムネコ」が、本の魅力を紹介するスタイルです。『いちごだんめん図鑑』(関連記事)のPOPでは、キムネコがかわいいイチゴのドレスを着ていると思えば、『スマホゲー依存症』では、スマホがキムネコを拘束していたり、こちらも自由な発想で本にピッタリの演出をしています。

advertisement
イチゴのドレスがキュート!
フライ作りたくなる
イーブイにふんするキムネコもかわいい
その一方で、ちょっぴり毒のある表現も

 POPを紹介したあとで、その本の感想を日記にする、それぞれが連動したパターンも。小学生に向けたPOPのあとで、「絵ばっかりの本を読んでも読書っていうの?」と子どもに聞かれ、「ばっちり読書です!!」と答えたというほっこりエピソードなどは、がぜん本への興味をそそります。

宮部みゆき『悪い本』のPOP
その後の日記がレビュー漫画に
「もじばっかりの本なんてよめるか!!!!」という小学生に本をすすめるPOP
からの、「絵ばかりの本でもいいんだよ」というメッセージ
いい話にほっこりしていると、急にカオスなネタがぶっこまれる

 変幻自在の作風で本の魅力を演出する同店のPOP担当者に、編集部は詳しい話を聞きました。POPを作り始めたきっかけは約2年前、「孫に絵本を贈りたいので選ぶのを手伝ってほしい」と常連客に頼まれたときのこと。一般的なベストセラーをすすめたところ、「あなたがいいと思う1冊」を希望され、「自分が読んで面白かった本を紹介することは書店員として大事」と気付かされたのだそうです。

 その後、本来は1人1人に紹介すべきとは思いつつもなかなか難しく、POPという形でオススメを紹介することに。独学のイラストで制作を始め、これまで手がけたPOPは100以上にもなるそうです。また、POPの刺さった本の購入者には、POPも進呈するサービスも実施しています。

 Twitterでの展開は、POP紹介が2017年6月から。しばらくして、「POPだけでは読書好き以外には刺さらない」「毎日面白いものが投稿されていれば、興味を持ってもらえるかもしれない」と考え、同年10月から日記も始めたといいます。多忙な教科書の販売時期と、定休日を除いては毎日投稿。効果はあったようで、県外から足を運んでくれるお客さんもいるそうです。

 最後に「上司からも『自由にやっていいよ』と好きにやらせてもらっており、感謝している」と、担当者。店のおおらかな姿勢が、楽しい活動を生んでいるようです。

advertisement
画像提供:木村書店

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」
  10. 父「若いころはモテた」→息子は半信半疑だったが…… 当時の“間違いなく大人気の姿”に40万いいね「いい年の取り方」【海外】